9a COPPA DI SUZUKA 2017

2017.01.22

text:Gumi Ogata (小方具美) photo::Junichi Okumura (奥村純一)

 
鈴鹿サーキット伝統の開幕戦であるゴールデン・トロフィーが今年も1月22日に開催された。ゴールデン・トロフィーは、鈴鹿サーキットと同じくらいの歴史を有する名古屋レーシングクラブ(NRC)の主催で、かつてはトヨタ7やポルシェ906などが活躍していた日本を代表するレースのひとつだった。現在ではヒストリックカーとネオ・ヒストリックカーを中心とした、レースとタイム・アタックのイベントとして開催されている。ここでは、そのなかの1プログラムとして行われたコッパ ディ鈴鹿を紹介する。

今回のコッパ ディ 鈴鹿の話題は、かつて欧州のF2で活躍した往年の名レーサー桑島正美さんが、NRCの采配でランボルギーニ最新のウラカンLP580-2を操縦して先導車を務めてくださったことだろう。2周の完熟走行では希望者が同乗できるが、その後、ピットインして同乗者を降ろしてから、各々のタイム・アタックが始まる。今回はポルシェ勢に拮抗するアルファ・ロメオの活躍が目立った。約40分の走行時間だが、ほとんどの参加者は一度もピットインすることなく、熱心に走り続けていた。サーキット初心者でも参加できるが、皆紳士的な走り方で、何台かが並んでコーナーにさしかかっても、それぞれが綺麗な走行ラインで走る姿が印象的だった。

  • 先導車のウラカンLP580-2は名レーサーの桑島正美さんが乗った。

  • コッパ ディ鈴鹿を支えるスタッフたち。お疲れ様でした。

  • 走行に先立ち各部のチェックに余念のないエントラントたち。

  • アルファ・ロメオ1900ギア。

  • アルファ・ロメオ2600 スパイダー・トゥーリング。

  • アルファ・ロメオ2000GTV

  • 1967年型アルファ・ロメオ・ジュリア・スプリントGTV。

  • 1967年型 アルファ・ロメオ・ジュリア・スプリント。

  • 1969年型 アルファ・ロメオGT1300ジュニア。

  • 1969年型 アルファ・ロメオ1750GTV。

  • アルファ・ロメオ1750GTV。

  • 1969年型 アルファ・ロメオ・ジュリア・スーパー。

  • 1970年型アルファ・ロメオ, ・ジュリア1300Ti。

  • 1970年型 アルファ・ロメオ・ジュリア・スーパー。

  • 1969年型 フィアット 500。

  • 1969年型, フィアット500

  • 1972年型 フィアット500。

  • 1973年型 フィアット500。

  • 1981年型 フィアット131レーシング。

  • 1977年型 シムカ・ラリー 3。

  • 1965年型 パナール 24CT。

  • 1978年型 BLミニ。

  • 1982年型 ルノー5ターボ。

  • 1972年型トヨタ・カローラ

  • 1959年型 オースチン・ヒーレー・スプライト。

  • 1960年型 オースチン・ヒーレー・スプライト。

  • 1960年型 オースチンA35。

  • 1959年型 ポルシェ 356A。

  • 1959年型 ポルシェ356A。

  • 1960年型 ポルシェ356B。

  • 1960年型 ポルシェ356B。

  • 1964年型 ポルシェ356B/6RS。

  • 1968年型 VW カルマン・ギア・クーペ。

  • 1970年型 ポルシェ911S。

  • 1970年型 ポルシェ 911T。

  • 1973年型 ポルシェ 911T タルガ。

  • 1977年型 ポルシェ911。

  • 1969年型 ポルシェ911S。

  • BMW2002。

  • 60年代のモンツァを思わせる光景が鈴鹿に広がった。

  • それぞれが思い思いに鈴鹿の走行を楽しんでいた。

  • ポルシェは356と911系のさまざまなモデルが揃った。

関連テーマ

おすすめ記事

 

イベントの人気画像