
2021.02.25
【合弁は撤回】ボルボとジーリー、技術的な提携強化で合意 エンジン部門統合
ボルボとジーリーは提携強化で合意し、完全な合弁は見送りとなりました。技術開発において協力を深めます。 ...
2021.02.25
ボルボとジーリーは提携強化で合意し、完全な合弁は見送りとなりました。技術開発において協力を深めます。 ...
2021.01.18
プラグイン・ハイブリッドのボルボXC60。競合モデルと比べて高めの価格ながら、ルックスや実用性、市街地での走りなど優れた特徴も少なくありません。乗り心...
2021.01.13
ボルボはXC40リチャージに続く2台目のEVを、今年前半に発表予定です。同じCMAプラットフォームを採用するクーペスタイルSUVになると予想されます。...
2021.01.11
コロナ禍だからこそ買いものは賢く。輸入車が50万円以上安く買えるのであれば、予算そのままでもう1ランク上のクルマすら狙えます。低走行の輸入中古車がねら...
2020.11.21
マイナーチェンジしたV90のトップグレードは、以前よりエンジンパワーがダウンしたものの、完成度はアップ。革新性は薄いが、快適性や経済性は向上し、ボルボ...
2020.11.11
ボルボの「ポールスター・エンジニアード」仕様に、SUVモデルが登場。XC60 T8 PSEは、30台限定で日本導入。セダンのS60、ワゴンのV60のP...
2020.11.09
スウェーデン生まれのラグジュアリーなステーションワゴン、ボルボV90。フェイスリフトに合わせ、ガソリンエンジンがマイルド・ハイブリッド化されました。実...
2020.11.04
ボルボの48Vハイブリッド・シリーズに、「XC60 B6 Rデザイン」が登場。電動スーパーチャージャーを搭載し、B5よりもパワーを得た「B6」。まるで...
2020.10.21
日本市場では、小型SUVの電動化が進んでいます。今回検証するのはボルボXC40「B4モメンタム」。48Vハイブリッド車です。全SUVから内燃エンジンの...
2020.10.20
電動化を進めるボルボとして初めてとなる、純EVモデルが登場。XC40のトップグレードに位置づけられます。試乗したのはツインモニターで407psを発揮す...
NEW 2021.03.01
2021.02.26
2021.02.25
2021.02.19
2021.02.18
2021.02.04
2021.03.01