社会人1年目、ポルシェを買う。

2021.06.26

「社会人1年目、ポルシェを買う。」の上野太朗です。ポルシェ911 SC(シャカヨン号)は車検です。

【社会人1年目、ポルシェを買う。】第131話:あっというま ポルシェ911(シャカヨン号)また車検。

もくじ

あっというまに車検です
車検整備、そのついでに

あっというまに車検です

えっ! もう? というかんじですが
はい、シャカヨン号(ポルシェ911 SC)
2回目の車検でした。早いもので……。

前回は49万8676円の出費だった。
編集長のガレージから僕の手元に来て
わりと騙し騙し乗っていたのだけれど
いっちょ車検を機に、ということで
ひと通り致命的なところに手を入れた。

おかげでこの2年、
とにかく不安がなかった。

40年前のクルマに不安なく乗れることが
これほどノーストレスで、むしろ、
快楽に満ちていることを身を以て知った。

だってクーラーも効くんですよ!
(効くといっても「やや冷たい風」
 といったところだけどそれでも快適)

で、今年の車検である。
まずは掛かった金額からお伝えします。

車検整備、そのついでに

シャカヨン号(1979年ポルシェ911 SC)
に掛かった車検代金は
15万円ちょいオーバーでした。

今回もシンリュウの箭内(やない)さんに
面倒を見ていただきました。

スパークプラグ点検
デスビキャップ/ローター点検
ファンベルト/エアコンベルト調整
エンジンオイル/フィルター交換
バッテリー充電
エアクリーナー点検
各バキュームホース点検
COレベル点検
アイドルスピード点検
イグニッションタイミング点検
下まわり点検/増し締め/清掃
ブレーキまわり点検
(前後共にパッド残量2/3だった)
サイドブレーキ分解/点検/調整
ブレーキフルード交換
ミッションオイル点検
クラッチワイヤー調整
フロントハブベアリング点検/給油/調整
フロントトーイン点検
タイヤ空気圧調整
ホイールナット増し締め
ライトまわり点検/光軸調整

というのが今回の項目。

色々と書いたけれど、言ってみれば
「24か月に最低1回くらいは
 ひと通りのチェックをしましょうね」
という項目だと思う。

なお、
ウインドウウォッシャーを
全くといっていいほど使わないけれど
(窓とその周りが不必要に濡れるのは……)
しかし今回を機に
ウォッシャー不動を直していただいた。
脱着分解、のちのオーバーホールだ。

使わない=動かなくていいというのは
できるだけ避けたいと思っていたから
とてもありがたかった。

またETCの受信機を移設していただいた。
フロントガラス中央上部に
・受信機
・車検ステッカー
・ミラー
という順で縦に並んでおり、
せっかく透明のすっきりしたガラスなのに
ちょっと忙しい印象だったからだ。
(気にするのは本人だけですね笑)

すっきりしたフロントガラス中央上部(自己満)

フロントハブベアリングも
前回交換したので給油に留まった。

前回の車検と、
べつの日にリアのハブベアリングを
ごっそりとオーバーホールしたことが
効いたようだ。

「しばらくは大丈夫だと思います」
箭内さんのお墨付きもいただきました。

1週間ぶりに引き取りに伺い
帰りの道は短かったけれど
やっぱり爽快だった。

シャカヨン号はシャキっとしている。

※今回も最後までご覧になってくださり、ありがとうございます。

 金額は「安い」というのが
 周囲のおおよその反応です。

 お財布から15万円無くなる事じたい
 かなりヒンヤリとするけどね。

 今後とも、[email protected] まで、
 皆さまの声をお聞かせください。
 もちろん、なんでもないメールだって
 お待ちしております。

記事に関わった人々

  • 上野太朗

    Taro Ueno

    1991年生まれ。親が買ってくれた玩具はミニカー、ゲームはレース系、書籍は自動車関連、週末は父のサーキット走行のタイム計測というエリート・コース(?)を歩む。学生時代はボルボ940→アルファ・スパイダー(916)→トヨタ86→アルファ156→マツダ・ロードスター(NC)→VWゴルフGTIにありったけのお金を溶かす。ある日突然、編集長から「遊びにこない?」の電話。現職に至る。
 
 

おすすめ記事

 

人気記事

        人気画像