ロードテスト アウディA6アバント ★★★★★★★★☆☆

公開 : 2018.12.02 10:10  更新 : 2018.12.06 16:36

 

意匠と技術 ▶ 内装 ▶ 走り ▶ 使い勝手 ▶ 乗り味 ▶ 購入と維持 ▶ スペック ▶ 結論

内装 ★★★★★★★★★☆

運転席からの眺めは、A6アバントなのか、他のアウディのモデルなのか、すぐには見分けがつかない。エクステリアの雰囲気以上にインテリアデザインは、A7や、さらに大きなSUVのQ8などと同じ処理でまとめられている。

ダッシュボードのデザインはその好例で、グロスブラックとエアライン仕上げのアルミニウム・フェイシアで飾られ、デュアルモニター式のインフォテインメントシステムが、他のモデルと同じ位置に収まっている。エアコンのエアベントも、サルーンと同じデザインとなる。

しかし、このコピー・ペーストしたかのようなインテリアデザインは、つまりわれわれが気に入ったA7の車内と同じ環境が、A6にも備わっているということ。素材に拘り、高い品質と洗練されたテクノロジーを搭載し、しかもエステートボディによって実用性は一層高められている。

シャープなスタイリングを実現しているテールゲートを開ければ、565ℓのラゲッジスペースが現れる。リアガラスの傾斜は強くても開口部の幅は広く、われわれが測った数値では、最も狭いところでも1030mmもあった。開口部の仕切りには出っ張りもなく、重い荷物を搭載するときにはありがたい。ただし、テールゲートの傾斜角に注意しないと、背の高い荷物は詰めない場合もあるだろう。

40:20:40で分割して折り畳めるリアシートをすべて倒せば、1115ℓの容量が増え、ラゲッジスペースは1680ℓにまで広がる。ちなみにBMW5シリーズでは、リアシートが座れる状態で570ℓ、折りたたんだ状態で1700ℓの広さがある。

後部座席の広さも充分で、足元や頭周りの空間も気になる部分はなく、大人ふたりが快適に長距離移動を過ごせるだろう。

 

意匠と技術 ▶ 内装 ▶ 走り ▶ 使い勝手 ▶ 乗り味 ▶ 購入と維持 ▶ スペック ▶ 結論

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

アウディ A6の人気画像