初試乗 最新992型 ポルシェ911カブリオレ・カレラS クーペに迫る

公開 : 2019.03.18 10:40  更新 : 2019.03.22 18:32

オープン化とのトレードオフは70kg

以前の997型の911などでは、ポルシェのデザイナーはカブリオレのソフトトップを「お腹の空いた馬」のようだと例えていた。横から見た時に、まるで栄養失調のポニーのお腹のように、骨の部分が飛び出て、カンバスの部分が凹んで見えたからだ。

ソフトトップを閉めて天井を触ってみるとソリッドな感触で、簡単に取り外せるファブリック製の屋根というよりも、固定式の屋根がカンバス生地で覆われたようにすら感じられる。おかげで、車内の洗練性や断熱性はもはやクーペの金属製屋根と大きな違いはなく、美しくなったサイドビューも組み合わさって、従来以上にカブリオレの選択で妥協しなければならない要素は少なくなったといえる。

雨風を防ぐ屋根としての機能が向上しただけでなく、ソフトトップ自体もコンパクトになっており、折り畳む機構も含めて、占有スペースはずっと少なくなった。ただし、クーペからの重量増は避けられず、決して無視できない70kgが追加されている。そもそも先代の991型と比較して、992型は55kgも車重が増えているから、最新の911カブリオレ・カレラ4S PDKは、ドライバーを含めると1700kgを超えることになってしまった。ただし、今回テストした後輪駆動のカレラSは、それより50kgほど軽量ではある。

新しい911が獲得した最高出力は450psもあることを考えると、増えた車重がパフォーマンスに与える影響は大きくなさそうにも思える。3.0ℓのフラット6は従来よりも大型のターボによって過給されているが、スロットルレスポンスは改善しているところも見逃せない。またPDKの段数は7速から8速へと、1段増えている。早速走りをチェックしてみよう。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

ポルシェ 911の人気画像