【詳細データテスト】 ランドローバー・ディフェンダー オン/オフ共に無敵 高コストだがクラスベスト

公開 : 2020.05.23 10:20

結論 ★★★★★★★★★☆

われわれはランドローバーディフェンダーをオン/オフいずれのコースでも走らせる機会を得たが、能力に不足はまったくなかった。4×4としての卓越ぶりに疑問の余地はない。

荒野での走りは、まるでオフロードなど見向きもしないひとびとのためのクルマに乗っているのではないかと思わせるほど楽なものだった。

結論:世界最高水準の性能。オンロードでもオフロードでも珠玉の出来栄え。ただし、値段は高い。
結論:世界最高水準の性能。オンロードでもオフロードでも珠玉の出来栄え。ただし、値段は高い。

それはハンマーではなく、空気式の釘打ち機を扱っているようだ。するべきことを最大限まで簡単にしたがっているクルマ、とでもいえばいいだろうか。

しかしまた、クロカン性能以外にも見逃せないポイントがある。オンロードでの走りも際立っているのだ。

トヨタランドクルーザージープラングラーフォード・レンジャー・ラプターは、悪路走破性の代償としてオンロードの走行性能に妥協の跡がみられる。

一方でディフェンダーは、舗装路に踏み出しても穏やかかつしなやかなままで、さらには、いうなればファントウドライブ的な部分にも優れている。

そうした点が、このディフェンダーをアドベンチャーできるクルマと特徴付ける要素となっている。

そのアドベンチャーが林道トレッキングであろうと、農場や建築現場の見回りであろうと、はたまた子供の送り迎えと通勤の退屈な繰り返しであろうと、いかなるライバル車より疲れ知らずにやり遂げられるはずだ。

世界中の万能性が高いクルマをリストアップしたとしても、新型ディフェンダーは余裕でトップ3に入る。車両価格は高く、燃費は悪い。特に今回のテスト車の仕様では、それが顕著だ。そうした問題点を差し引いても、競合車を圧倒するクルマだ。

担当テスターのアドバイス

マット・プライアー

後席エンタテインメントシステムを購入せずとも、オプションのタブレットホルダーとUSB電源ソケットを用いれば、手持ちのモバイル機器で事足りる。その方がはるかに賢明な選択だ。

マット・ソーンダース

エンジニアにどのバージョンを選ぶか問えば、もっとも軽量でメカニズムがシンプルなものを選ぶことがほとんどだ。ディフェンダーに関しては、なににもまして110のエアスプリング仕様を指定するだろう。

オプション追加のアドバイス

税制面と燃費面を考えると、選ぶべきモデルレンジは4気筒を積むD240かP300。ベースグレードのSに、オフロードユースを追求したパッケージや牽引キット、そのほかいくつかのオプションを加えても、6万ポンド(約840万円)でおつりが来るはずだ。

改善してほしいポイント

・至急、プラグインハイブリッド仕様を追加設定してほしい。
・どこか、数kgでもいいから軽量化できる箇所を探すべきだ。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

ランドローバー ディフェンダーの人気画像