【詳細データテスト】アウディA8 ハイブリッドの制御、みごと 乗り心地はクラス水準に届かず

公開 : 2020.06.28 08:50  更新 : 2020.06.29 02:36

結論 ★★★★★★★☆☆☆

どんどんマッチョになるエクステリアデザインや、最近のマーケティングにおけるクワトロ4WDの強調ぶりに目を奪われがちだが、アウディのコアとなる魅力は伝統的に声高でなく新しいことを採り入れる点にあった。

その点でいえば、4代目A8は原点回帰した印象がある。プラグインハイブリッドシステムはふたつのパワーソースを巧みに使いこなし、状況をモニターしてドライバーによりよい決定を下すよう促すAIとシャシーの電装系はじつに複雑だ。

結論:技術的には目を見張るものがある。しかし、高級サルーンとしての乗り心地は及第点に達していない。
結論:技術的には目を見張るものがある。しかし、高級サルーンとしての乗り心地は及第点に達していない。

それらが伝えてくる全能ぶりや安心感は、けっして見過ごしにはできない。このアウディの冷めた感じに、無駄遣いすれすれの贅沢な質感が加われば、たまらなく魅力的だと思えるだけの明らかな理由がたしかに見出せる。

しかし同時に、シュツットガルト方面、すなわちSクラスにも目移りする要因もまたある。それは、スタンダードな仕様であっても不整路面の扱いに苦労するA8が、重いバッテリーを積んだことでその欠点を悪化させているという事実にほかならない。

早い話、世界レベルの高級サルーンが備えているべき快適性が、このクルマには欠けているのだ。われわれとしては、とてもおすすめできるものではない。

担当テスターのアドバイス

リチャード・レーン

このクルマ、ブレーキパッドを交換することになるとは到底思えない。0.3Gまでのブレーキングは、モーターの逆回転で事足りてしまうからだ。よほどの急ブレーキでもない限り、これ以上の減速Gに達することはまずない。

マット・ソーンダース

レーンキープアシストをオフにしたくなるときがあるはずだ。これほど幅の広いクルマであれば、車線を跨ぐことが少なくないので、しょっちゅう作動してしまう。そんなときは、ワイパーレバーの先端にあるボタンを押そう。

オプション追加のアドバイス

テスト車はオプション少なめながら装備水準はすばらしい。欠けていたのはエレガントさだ。明るい色合いのレザー内装とユーカリのウッドパネル、パノラミックグラスルーフを付けたいところだ。

改善してほしいポイント

・これほど大きなサルーンなら、バッテリー容量を拡大して、EV走行距離を延ばせるはずだ。
・セカンダリーライドは改善の必要がある。ライバルに比べると不満を感じる。
・インフォテインメント系の実体スイッチは、すべてとはいわないが復活させてほしい。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

アウディの人気画像