【カムリと異なる基軸】新型アコード試乗 ホンダ・スポーティセダンの選んだ道は? 価格/ハイブリッドを評価

公開 : 2020.07.06 05:50  更新 : 2021.12.28 00:05

価格帯は同等、カムリと異なる長所

タイからの輸入車ということもあり、「EX」の単一グレード設定で、先進運転支援機能やパワーシートなどの最上級クラス相応の装備は標準装着される。

ラインOPも用意されないが実質フルOP仕様である。価格は465万円だ。

「寛ぎを求めるならカムリ、ファントゥドライブならアコード」と筆者。
「寛ぎを求めるならカムリ、ファントゥドライブならアコード」と筆者。    前田恵介

車格や主市場からアコードのライバル最有力はカムリ。最上級仕様が445万円であり、サンルーフや電子制御サスの有無などを考えれば、同等値付けである。

両車の走りでは寛いだ乗り味を求めるならカムリ、手応えあるファントゥドライブを求めるならアコードというのが基本線。従来車でも同様の傾向であり、新型となっても変わらない。

静粛性の高さはアコードの長所だが、ウェルバランス仕立てのカムリのほうが大型セダンを実感しやすい快適性であり、一般受けしやすい。

アコードは、スポーティキャラを重視するドライバー向けの快適性とも言える。

ユーザーと進む10世代目

また、志向と嗜好面で被りやすいホンダ車をみれば、CR-Vのハイブリッド4WD車の最上級仕様が約456万円。

インサイトなら約100万円安で、クラリティPHEVは100万円強高い。

 ホンダ・アコードEX(プラチナホワイト・パール)。
ホンダ・アコードEX(プラチナホワイト・パール)。    前田恵介

多様な使い勝手ならCR-V、コスパで図る先進感ならインサイト、先進性ならクラリティに分がある。

走りの側面でも、これらのモデルに比べるとアコードは一世代前のホンダ味が感じられる。半世代進化ではなく新旧世代が混じり合ったような感じだ。リピーターも少なくないモデル故に、先代の走りの味わいの継承も必要だったのだろう。

考えるほどに落とし所が分からなくなってしまうのだが、アコード好きのためのアコードなのは間違いない。

ホンダがアコードユーザーを大切にしているのがよく分かる。そして新型の進化と継承を最も理解できるのもアコードユーザーなのである。

新型ホンダ・アコード スペック

価格:465万円
全長:4900mm
全幅:1860mm
全高:1450mm
最高速度:-
0-100km/h加速:-
燃費:22.8km/L(WLTCモード)
CO2排出量:101.8g/km
車両重量:1560kg
パワートレイン:直列4気筒1993cc
使用燃料:レギュラーガソリン
最高出力(エンジン):145ps/6200rpm
最大トルク(エンジン):17.8kg-m/3500rpm
最高出力(モーター):184ps/5000-6000rpm
最大トルク(モーター):32.1kg-m/0-2000rpm
ギアボックス:電気式無段変速機
乗車定員:5名

オイルフィニッシュの家具をイメージしたという内装パネル。インテリアカラーは写真のブラックのほかに、アイボリーを用意した。
オイルフィニッシュの家具をイメージしたという内装パネル。インテリアカラーは写真のブラックのほかに、アイボリーを用意した。    前田恵介

記事に関わった人々

  • 執筆

    川島茂夫

    Shigeo Kawashima

    1956年生まれ。子どものころから航空機を筆頭とした乗り物や機械好き。プラモデルからエンジン模型飛行機へと進み、その延長でスロットレーシングを軸にした交友関係から自動車専門誌業界へ。寄稿していた編集部の勧めもあって大学卒業と同時に自動車評論家として自立。「機械の中に刻み込まれたメッセージの解読こそ自動車評論の醍醐味だ!」と思っている。
  • 撮影

    前田惠介

    Keisuke Maeda

    1962年生まれ。はじめて買ったクルマは、ジムニーSJ30F。自動車メーカーのカタログを撮影する会社に5年間勤務。スタジオ撮影のノウハウを会得後独立。自動車関連の撮影のほか、現在、湘南で地元密着型の写真館を営業中。今の愛車はスズキ・ジムニー(JB23)
  • 編集

    徳永徹

    Tetsu Tokunaga

    1975年生まれ。2013年にCLASSIC & SPORTS CAR日本版創刊号の製作に関わったあと、AUTOCAR JAPAN編集部に加わる。クルマ遊びは、新車購入よりも、格安中古車を手に入れ、パテ盛り、コンパウンド磨きで仕上げるのがモットー。ただし不器用。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

ホンダ アコードの人気画像