グッドウッド 22年間の歴代モニュメント 前編
2018.07.14
1998年:ポルシェ

1998年はポルシェの半世紀を祝う年であった。フェラーリのときとは全く異なる作品だ。1台のみを展示するのではなく、5台となった。伝説の917/20やもう1台の917、2台の936、それに911GT1だ。
2018.07.14
1998年はポルシェの半世紀を祝う年であった。フェラーリのときとは全く異なる作品だ。1台のみを展示するのではなく、5台となった。伝説の917/20やもう1台の917、2台の936、それに911GT1だ。
2019.12.13 | 【発見 ランチアのパーツ製造機】デルタHFインテグラーレ用 公式ヘリテージ・パーツ始動 |
2019.12.13 | 【ポルシェのEVワゴン】タイカン・クロスツーリスモ試作車 前・横・後ろ |
2019.12.13 | 【攻めの姿勢】英アストン マーティン、セント・アサンに「重要な」ファクトリー開設 DBX生産 |
2019.12.13 | 【山口県発 イベントレポート】マツダ・コレッツィオーネ 歴代最多の来場者 |
2019.12.13 | 【さらに激しく】2020年版アウディRS5、さらにアグレッシブな外観に 馬力/トルクは変更なし |
2019.12.13 | 【働くランボルギーニ】イタリアの国際空港に、ウラカンRWDの誘導車 |
2019.12.12 | 【キャデラック小型SUV XT4】日本仕様、価格帯が判明 XT5/XT6に続き、2020年導入 |
2019.12.12 | 【新モデル2種】ランドローバー、新たなエントリーモデル/ディフェンダー高級EV版を計画か |
2019.12.12 | 【低燃費タイヤ】ミシュラン・エナジーセイバー4 ウエット性能/静粛性 さらなる向上めざす |
2019.12.12 | 【山口県発 イベントレポート】ジーロ・ディ美祢 33台が走るクラシックカー・ラリー |