ゼノスE10 S vs ケータハム・セブン360R

公開 : 2015.04.13 23:50  更新 : 2017.05.29 19:32

十分な数のコーナーと非常に粗い路面で構成されており、まさにテストにはうってつけであるうえ、シャシーの潜在能力もたっぷりと試すことができそうだ。

最初にゼノスE10から走らせてみることにする。といっても、まずはブランティングソープ周辺の田舎道が舞台だ。

ブランティングソープのメイン・ゲートから外にでると、驚くほど簡潔にまとめられたメカニカル・レイアウトであることを全身で感じられる。

車体前半が軽量であるため、ロック・トゥ・ロック2回転少々のステアリングに曖昧さはなく、レスポンス、正確性にも全く不満はない。

厳密には、エリーゼのそれほどピュアではなく、キックバックからも完全に開放されてはいないが、操舵していて十分以上に楽しい気持ちになれる。

サスペンションが伝える地面からの入力は確かに硬いが、ポンポンと跳ねまわる一歩手前で留められている点も加点ポイント。安定感、コントロール性に問題らしい問題は見当たらない。

印象は、ノーフォーク出身の多くのミッドシップよりも ’普通’ である。この場合は褒め言葉として捉えて頂いて構わない。E10がより幅広い層に受け入れられやすい仕立てだからこそ、そう感じられるのだ。

特にターボ・ユニットに最適化したスロットル・レスポンスのおかげで、ことさら加速力を前面に押し出す小規模メーカーとは大いに違った印象を受ける。

ただし、風切り音や過給器が発する音にはある程度以上の覚悟が必要。ヘルメットを被らずに運転する場合、耳栓は必須である。

せっかくAUTOCARがテストするのだから欠点も書き記しておいた方がいいだろう。

気になるのはサーキット以外でブレーキングを行う際に、一般的なクルマ以上にブレーキ・ペダルを強く踏まなければならない点。

また、フォード・フォーカスと同じギアボックスのはずなのに、シフト・フィールがはっきりとフォーカスよりも劣っている点だ。車体サイズが影響していることも理解はできるが、改善を望まずにはいられない。

その反面、セブンよりも明確に優れる居住性は二重丸。体格が良く、身長が高いドライバーでも快適に座ることができるため、’ロードカー’ と呼ぶに相応しいレベルに達していることがわかる。

対するセブンは、ひらりと軽く、コンパクトで、運転のみに集中できる空間が確保されていることがわかる。洗練した乗り心地は、(当然)求めるべきではないがシャープなステアリングで舵を取るたびに ’生きた心地’ がするのはセブンの方だ。

乾燥重量が360Rは560kg、E10の場合は700kgにのぼるため、身のこなしに違いがあってもなんら不思議なことではない。

また、セブンの発するエグゾースト・ノートは、英国のスポーツカーの典型的なそれだ。スロットル・レスポンスは剃刀のごとく鋭いし、ギアボックスのメリハリのある操作感もとても気持ちがいい。

静止状態から100km/hに達するまでの時間はE10は4.0秒、セブンが4.8秒。両方とも4秒台ではあるが、セブンは常にレッドライン近くまで回してやらなければ、E10ほどの速度域には達しない。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

比較テストの人気画像