アウディR8 vs マクラーレン570S vs 911ターボS vs アストンV12 S

公開 : 2015.12.12 23:50  更新 : 2017.05.29 19:30

可変ダンパーをソフトな状態にすると、ある程度の緊張感を残しながら柔和な動きをする。バンプの衝撃に対して真っ向勝負するわけではなく、ある程度受け入れながらも角を取る。ステアリングを通した情報量もたっぷり。グリップ・レベルも驚くほど高い。

身のこなしも軽やかだし、鋭いレスポンスにもうっとりとする。求めれば求めるだけのトルクとトラクションがあっという間に得られる点も見事。ホイール・スピンはごくわずかであるから、エネルギーを無駄使いしている感覚もない。

いよいよマクラーレン570Sだ。今回のテストに供した570Sは左ハンドル仕様。この個体しか借りられなかった。したがって横幅が運転にどのような影響をもたらすかは別の日に調べるとしよう。たしかに横方向に大きい気もするが、英国内のほとんどの道では苦痛になるほどではなさそうだ。

ドライビング・ポジションは非の打ちどころがない。シート形状も良好。これでもかとステアリングを動かせるのもいい。慣例的にスカットルが低いおかげで視界も良好。ピラーの幅もすっきりとしている。

ただしインテリアは奇抜だ。シートの調整はまるでしづらいし、何度も乗っているにもかかわらずインフォテインメント・システムの操作に戸惑う。快適でモダン、ソリッドで魅力的、そして高級感があることは間違いないのだが……。

V8のおかげで車内は常にノイジー。音質はザラついているし、スタート直後のアイドリング音はやや鮮やかさに欠ける。一方、市街地をノソノソと走る分にはかなりおだやかだ。サスペンションはやわらかくさえ感じる。

中回転域に移行するにしたがって、570Sは軽いクルマだと感じる。しなやかでエネルギーに満ちている。他にはない感覚だ。理由として車重が軽いことが挙げられる。R8が1555kgであるのに対して、570Sはさらに軽い1344kgになる。

足元を通して伝わる感覚は硬質でスパスパと方向を変えたがるものの、不思議なくらい衝撃が伝わってこない。ステアリングにはドッシリとした重みがあり、ダイレクトなのに、全体の印象はやわらかい。不思議な感覚だ。

もちろんライン取りには集中力が必要だし、スロットル操作もていねいにしてやらなければならない。しかし、路面が濡れているにもかかわらず、そしてコルサ・タイヤを履いているにもかかわらず、不安なところがまるでない。左右の動きは常に安定しているし、コミュニケーションもとりやすい。一体感がある。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

アウディの人気画像