熟成極まったベントレー・コンチネンタル、2台のオープン・モデルを味わう

公開 : 2017.04.06 16:00  更新 : 2017.05.29 19:02

クーペ・ボディのGTスピードに対して、コンバーチブルは車両重量では170kgのハンデを持つが、そのほとんどはクーペと同水準の剛性を得るために費やされているのだろう。オープン時にも剛性の不足や、それを理由とする乗り心地の悪さを感じるような場面は皆無だったし、可変システムを持つエア・サスペンションを、中で最もハードなセッティングとしても、十分な節度を感じる乗り心地が演出されているのが分かる。ただし4段階のセッティングから好みのものを選択するプロセスには、スイッチとタッチ・パネルの両方を操作する必要がある。次期モデルでは改善を期待したいところだ。

642psの最高出力、そして840Nmの最大トルクは、さすがに感動的だ。どのような速度域でも抜群のスタビリティを感じるのには、まずはフルタイム4WDという駆動方式の効果を理由としてあげなければならない。誰よりも速く、そして快適な長距離移動が可能なオープン・モデル。それがこのコンチネンタルGTスピード・コンバーチブルといえるのだ。

シャープで軽快なハンドリングが持ち味のV8S

一方のV8Sは、さらにスポーティなテイストをカスタマーに感じさせてくれるモデルだ。最高出力では114psものハンデがスピードに対してはあるものの、それが不満として感じられないのは、やはりシャープで軽快なハンドリングが楽しめるというV8モデルならではの魅力があるからだろう。エンジンそのもののスムーズさも感動的で、こちらもツインターボによる過給を得ているものの、ターボラグという言葉とは一切無縁の、素晴らしいレスポンスと低速域からのトルクフルな印象を伝えるエンジンに仕上げられている。コーナリング時に特に魅力的に思えるのは、やはりステアリングを切り込んだ瞬間の、ナチュラルなターンインの動き。コンチネンタル・シリーズで、しかもコンバーチブルでサーキットをドライブするような機会は、一般的なカスタマーにはまずないのかもしれないが、チャンスがあるのならばそれを体験することをまずはおすすめしたい。ベントレーがなぜ超高級車市場において、自身の存在感を強くアピールできているのか。その理由の多くは、走りの中にこそ隠されている。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

ベントレーの人気画像