オークションの読み方 「RMサザビーズ・サンタモニカ・オークション」
最終更新日:2017.07.03

センチュリーとプレジデントが初出品
サンタモニカ・オークションで異色の存在といえたのがトヨタ・センチュリーとニッサン・プレジデントだった。アメリカのバイヤーが日本で買い付けたと思われる車両だが、アメリカ人にとって超マイナーでカルトな存在だったことからセンチュリーは56万円、プレジデントは130万円と評価されなかった。このほか姿を見せた日本車は、定番となったトヨタ・ランドクルーザーFJ40系が2台と、ダットサン 280ZX、マツダ・コスモ・スポーツが並んだが、280ZXとランクルの1台が落札されるに留まった。
主役は新旧のアメリカ車
ここでの主役となったのはアメリカ車で、各メーカーの1920年から21世紀に送り出されたモデルが81台並んだ。この中で最も多かったのがフォードで、1929年ピックアップ・ホットロッドから多数のマスタング、2005年フォードGTまでの30台中23台が落札された。また場所がらカスタム化されたクルマが多いのが特徴だ。

アメリカ勢に押されヨーロッパ車は少なめ
西海岸でのオークションということもあり、フェラーリ、ポルシェ以外のヨーロッパ車の出品は少なめで安く落札されていた。なかでもロータス・ヨーロッパS2が93万円、1967年MG B GTが68万円、1968年MG B ロードスターは69万円と、この値段なら欲しいと思わせる落札額だった。
またスポーツカーが日常に溶け込む地域だけに、ひと味違ったモデルも多く観られた。メジャーなインターメカニカ・ポルシェ356ロードスター・レプリカ/444万円に加え、デイトナ・コブラを模したマイナーなファクトリー・ファイブ・タイプ65デイトナ・クーペ/247万円や1955年ウッディ・ワイルドファイアー/流札、1959年GSMダート・アルファ・ロメオ/124万円などの超マイナーなモデルも注目を集めていた。
- 2025.04.23 【アンバサダーは鈴木亮平氏】新ブランドコミュニケーション発表!『再スタート』会見で日産が言いたかったこと
- 2025.04.22 【第3世代eパワー搭載】日産、2026年発売の『エルグランド』エクステリアをティーザー公開
- 2025.04.22 古き良き魅力と迫力 アストン マーティン V8ヴァンテージ UK中古車ガイド 現実味を増した4代目
- 2025.04.22 自動運転車は社会的に弱い立場の人を助ける 実現には遠いが… 英国記者の視点
- 2025.04.22 期待のインスターをコナ側からの視点で語ろう!【ヒョンデ・コナ長期レポート#11】
- 2025.04.22 【ポイントは5ナンバー】性能もサイズも日本向き!ヒョンデ・インスターはオールマイティEV
- 2025.04.22 【世界のコンパクトEVはここまで進んでいる】ヒョンデ『インスター』初試乗!ワールドカーアワード受賞も納得の完成度
- 2025.04.22 【ゼロエミッション推進へ】屋久島でヒョンデ電気バス採用 街と包括連携協定も
- 2025.04.22 【世界最速のMT車⁉︎】ポルシェ911 GT3がニュル北におけるマニュアル車のラップレコードを更新
- 2025.04.22 テスラの販売にイーロン・マスク氏の「影響」はあるのか 現場で見たリアル
- 2025.04.21 イタリアン・デザインで魅了 マセラティ・グレカーレ・フォルゴーレへ試乗 望まれる閃光
- 2025.04.21 VWゴルフに対抗、スタイリッシュなハッチバック キア新型『K4』発表 世界展開へ
- 2025.04.21 【2025年モデルに乗って思い出した究極の240ZG】まさに高嶺の花!S30型日産フェアレディZ 『Gノーズ』を手に入れたオーナーの話
- 2025.04.21 【新車で買えるクラシックカー】旧車乗りが2025年モデル日産フェアレディZに試乗!細部に感じた『Zらしさ』とは
- 2025.04.21 【1965年の初優勝から60周年】A.セナが乗ったF1マシンの一部を自宅に?ホンダがメモラビリア事業をスタート!
- 2025.04.21 EVを「ハイブリッド化」するパワートレイン 既存モデルに後付け、開発コスト削減へ
- 2025.04.20 レトロな姿にマッスルカーの響き メルセデスAMG G 63へ試乗 4.0L V8はマイルドHVに
- 2025.04.20 改造して楽しむ「やや意外」な中古輸入車 10選 カスタムで目立つならコレ?
- 2025.04.20 スズキの良車たち!スイフトMTとフロンクスに乗って感心した話【新米編集長コラム#28】
- 2025.04.20 【2台の日本初上陸モデルも披露】希少新旧アバルトが富士に集結!『グランプレミオ・スコルピオニッシマ』開催

公式SNS
おすすめ
-
【ココロも充電】俳優・モデルの中田圭祐がジープ・アベンジャーと過ごす充実時間
2025.04.11
-
【もうすぐ日本での販売終了】渡辺敏史が最後に味わう最高のパートナー、ジープ・グランドチェロキー!
2025.03.28
-
【箱根~富士を駆け抜ける】マクラーレン750SスパイダーとGTSを佐藤久実と藤島知子が乗り比べ
2025.03.17
-
【エントリー締め切り間近!】マクラーレン最新モデル モータージャーナリスト同乗試乗会
2025.03.11
-
【食とクルマ、ふたつの美】石井昌道がマクラーレン・アルトゥーラ・スパイダーで伊勢志摩ドライブ
2025.03.11
-
【斎藤聡が深堀り】ブリヂストン・アレンザLX100 プレミアムコンフォートSUVタイヤ なめらかな走りと優れた静粛性
2025.03.07
-
【凍結路もグリップ】ダンロップ・シンクロウェザーの実力を検証:実践編 ドライから圧雪まで高い走行性能
2025.03.03