「タイプR」再考 1992年式NSX-R vs 2017年式シビック・タイプR

公開 : 2017.10.29 10:10  更新 : 2017.10.29 11:38

もっとも偉大なホットハッチ

5代目となるシビック・タイプRと究極のNSX-R、あまりに車高が低いのでつまずいてしまいそうだが、両者の間にはタイプRの歴史が存在している。

ホンダの誇るホットハッチが、ハイパフォーマンスを象徴するタイプRブランドの誕生から25年目に登場するとは、まさに相応しいタイミングである。

タイプRの王朝は、1992年に登場したリトラクタブル・ヘッドライトを持つNSX-Rに始まり、象徴として赤のホンダエンブレムが装着されることとなった。

NSX-Rの自然吸気3.0ℓV6エンジンは280psを発生させるが、このモータースポーツ由来の高回転型ユニットが、リッター当り100psにも達しないというのだから驚かされる。むろんシビックのターボ付4気筒エンジンが発する320psには全く届かない。これが25年間の進歩である。

進歩と言えば、これほどまでの改良が施された新型シビック・タイプRと、前モデルとの間にはわずか2年の歳月しか流れていない。

現行モデルではリアが独立懸架になり、コンフォート・モードでは荒れた路面でも卓越した滑らかさとコントロール性が得られる。

ハンドリングは非常にダイレクトで、素晴らしく効果的なLSDに極上のブレーキと、変幻自在のシャシーを併せ持つ。わずかながら過給遅れが見られるものの、エンジンは強力そのもので、シートポジションもほぼ完ぺきに近い。

ソフトなダンパーと、より活発なセッティングのパワートレインを組み合わせる事ができないのには失望させられるし、やる気満々の派手なスタイリングも折角の輝きを失わせているかも知れない(NSX-Rの整然とした佇まいが、シビックの外観の評価に影響している事は認めよう)。

しかし、間違いなくこのクルマは現在最も偉大なホットハッチの1台である。ホンダのタイプRブランドは素晴らしい。

しかし、われわれにタイプRの真の意味を教えてくれたのは、やはり1992年のあの忘れ得ぬ存在だ。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

ホンダの人気画像