ゴーン元日産会長の保釈劇 仏メディアの報道は 日本の視点、違和感も

公開 : 2019.03.11 18:10  更新 : 2021.10.09 23:31

多くのひとがご覧になったであろう、作業服姿に変装した、カルロス・ゴーン元日産会長の保釈劇。フランスの報道はどのようなものだったか。また、日本の司法感覚への違和感について、南陽一浩が執筆しました。

text:Kazuhiro Nanyo(南陽一浩)

もくじ

ゴーン劇場、日本の反応に違和感
仏メディア、保釈どう伝えた?
ゴーン、変装をおもしろがった?
見るべきところは、そこではない

ゴーン劇場、日本の反応に違和感

10億円の保釈金を支払いながら、作業服姿に身を包んで小菅拘置所から108日ぶりに出たカルロス・ゴーン元日産会長。

世間はその変装姿に驚き、嗤い、あるいは検察の敗北を予想するかのように急にゴーンにすり寄った擁護論調も目立つ。

が、「ゴーン劇場」に対する日本人の反応で、決定的にバランスを欠いている点がある。

保釈時にカルロス・ゴーン元会長が着用していた作業服や帽子の、製造元やロゴの会社、出所や経緯が、ワイドショーその他を賑わせている。

偽装は弁護団チームの1人の発案による作戦で、発案者の高野弁護士はブログで失敗の責任を認めるコメントを発表したが、日本のメディアと聴衆の間に、にわかに沸き起こった大喜利状態は当分の間、収まりそうにない。

いっぽう、フランスのメディアは保釈の様子をどのように伝えていたのだろう?

記事に関わった人々

  • 南陽一浩

    Kazuhiro Nanyo

    1971年生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。ネコ・パブリッシングを経てフリーに。2001年渡仏。ランス・シャンパーニュ・アルデンヌ大学で修士号取得。2005年パリに移る。おもに自動車やファッション/旅や食/美術関連で日仏独の雑誌に寄稿。2台のルノー5と505、エグザンティア等を乗り継ぎ、2014年に帰国。愛車はC5世代のA6。AJAJ会員。

おすすめ記事

 

自動車ニュースの人気画像