【華やかに着飾ったカブリオレ】VWカルマン・ギアとルノー・フロリード 前編

公開 : 2020.07.11 07:20  更新 : 2020.12.08 11:04

同時期に誕生した、VWカルマン・ギアとルノー・フロリードは、カブリオレとして同じ理想を描いたクルマ。カロッツェリアが生み出した美しいボディを持ちつつ、知名度は大きく異る2台を、英国編集部が試乗しました。

リアエンジンで2+2のカブリオレ

text:Chris Chilton(クリス・チルトン)
photo:Will Williams(ウィル・ウイリアムズ)
translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)

 
欧州のファミリーカーをベースに、華やかに仕立て直したモデルを生んでいた、カロッツェリア・ギア社。ベロアやウッドパネルに頼ることなく、モータースポーツでの活躍や歴史を上手に活用していた。

フィアットアルファ・ロメオランチアへ、控えめな成り立ちを塗り替える美しいボディを与えていた。新しいスタイリングは、ブランドにとってもプラスに働いた。

フォルクスワーゲン・カルマン・ギア/ルノー・フロリードS
フォルクスワーゲン・カルマン・ギア/ルノー・フロリードS

今回ご紹介するフォルクスワーゲン・カルマン・ギアとルノー・フロリードSは、その仕事でも完璧と呼べる例。ベースは、真面目な作りで手頃な価格の、フォルクスワーゲン・ビートルとルノー・ドーフィンだ。

どちらもリアエンジンで、2+2のキャビンを備えるエレガントなカブリオレ。フォルクスワーゲンやルノーのショールームでは、それまで並ぶことのなかった雰囲気を漂わせる。

最初に誕生したのは、クーペ・ボディのカルマン・ギア。その起源は、フォルクスワーゲンのアイデアではない。

カルマン社とギア社が協働して生み出したモデルで、車名はそのまま、両社の名を冠している。プレゼンテーションを受けたフォルクスワーゲンは、量産化を断れなかった。

ヴィルヘルム・カルマンが立ち上げたカルマン社は、その時すでにフォルクスワーゲン・ビートルのコンバーチブルを製造していた。メーカーとのパートナーシップの強化へも、前向きだった。

カルマンギアに触発されたルノー

一方のカーデザイナー、ルイジ・セグレが率いるギア社もまた、国際的なビジネスネットワークの構築に務めていた。両社は意気投合し、ギア社がフォルクスワーゲン・ビートルをベースにしたプロトタイプ・クーペを制作。1953年にカルマン社へと提示された。

カルマン社がフォルクスワーゲンへプロトタイプを披露したのは、1953年の11月。仕上がりに納得したフォルクスワーゲンは、生産計画を承認した。

フォルクスワーゲン・カルマン・ギア(1955年)
フォルクスワーゲン・カルマン・ギア(1955年)

カルマン・ギア・クーペは2年後に量産が開始。1957年にはカブリオレも登場する。それから20年余りの間に、45万台近くが生み出される。

カルマン・ギアの多くは、北米市場へと輸出された。ルノーも開拓に熱心だった市場だ。

フォルクスワーゲンの人気に感化された北米のルノー・ディーラーは、フロリダでの会議でルノーへ申し出た。ショールームを華やかにし、多くの来場者を誘う、セクシーなモデルが欲しいと。女優のブリジット・バルドーを広告へ起用する話には、展開していなかっただろうけれど。

当時ルノーを率いていたピエール・ドレフュスは、スポーティーな2+2モデルの計画へ、すぐゴーサインを出した。1958年には、量産の準備が整った。

車名は、販売される市場で変えられた。欧州向けには、ルノー・フロリード(Floride)と呼ばれた。一方で北米では、フロリダ州(Florida)以外のディーラーからの反発を避け、カラベルという名前が付けられた。当時のフランス製旅客機から拝借した呼び名だ。

おすすめ記事

 
最新試乗記

クラシックの人気画像