【トヨタ EVシリーズ発表】第1弾「bZ4X」、スバルと共同開発 大型セダン級の車内空間 上海モーターショー2021

公開 : 2021.04.19 12:35  更新 : 2022.04.15 07:32

トヨタが量産EV「bZ4X」のコンセプトを発表。スバルと共同開発しています。bZシリーズは、トヨタのEVファミリーとして展開されていきます。

bZシリーズ 7車種を計画

トヨタは、本日開幕した上海モーターショーで、新EVシリーズ「トヨタbZ(ビーズィ)」を発表した。

展示されたのは、そのシリーズ第1弾となる「トヨタbZ4X(ビーズィ・フォーエックス)」のコンセプト車両である。

トヨタbZ4Xコンセプト
トヨタbZ4Xコンセプト    トヨタ

トヨタは、電動車のフルラインナップ化の一環として、2025年までに15車種のEVを導入する計画だ。そのうち、新シリーズ「トヨタbZ」については、7車種を導入するとしている。

中国/米国/欧州など、EVの需要や再生可能エネルギーによる電力供給が多い地域で、受け入れられることを目指したモデルだ。

bZは「beyond Zero」の略で、単なるゼロ・エミッションを超えた価値を届けたいという想いを込めたもの。

EV専用のプラットフォーム(e-TNGA:EV専用プラットフォーム)をベースとしており、航続距離は、「より多くのお客様が安心して選んでいただけるよう、使用環境を考慮した」ものになるとしており、具体的な数値は明かしていないが、「冬場などでもお客様に不便を感じさせない」スペックになるという。

bZ 4X 内装は?

なおbZシリーズについては、ユーザーニーズに応じた様々な大きさ/スタイルのEVをトヨタ1社で開発するのは困難とし、得意分野を持つパートナー「BYD」「ダイハツ」「スバル」「スズキ」といった各社と共同開発していく。

写真の「bZ4X」については、SUVタイプということもあり、AWD技術を有するスバルが選ばれた。

トヨタbZ4Xコンセプトの内装
トヨタbZ4Xコンセプトの内装    トヨタ

インテリアは、EV専用プラットフォームによる、ショートオーバーハング・ロングホイールベース化により、Dセグメント・セダン並みの室内空間を実現。

操作系は、操舵時に持ち変える必要がなく、広々としたスペースの演出にも貢献する異形ステアリングホイール(ステアバイワイヤ式)を採用した。

低いインストゥルメント・パネルやステアリングホイール上方に配置したメーターが開放感・視認性を向上させ、安心・安全なドライビングに寄与するとされている。

ソーラー充電も

また走行性能は、スバルと共同開発した新AWDシステムによって、電動車ならではの素早いレスポンスを生かした走りと、高い走破性を実現。

回生エネルギーの活用に加え、停車中も賢く充電を行い、EVならではの環境性能をさらに上積みする「ソーラー充電システム」を採用した。

トヨタbZ4Xコンセプト
トヨタbZ4Xコンセプト    トヨタ

なお、トヨタbZ4Xは、日本・中国での生産を予定しており、2022年年央までにグローバルでの販売を開始する計画だという。

関連テーマ

おすすめ記事