幼稚園バス3歳児置き去り死、防ぐには? 「スクールバス王国」アメリカ 安全策は意外にアナログ でも確実

公開 : 2022.09.08 07:24  更新 : 2022.09.08 09:59

静岡県牧之原市の幼稚園で、大人の不注意によって小さな命が奪われました。アメリカのスクールバスと比較し安全策を考えます。

3歳女児が乗っていたのはハイエース・コミューターベースの幼児バス

2022年9月5日。静岡県牧之原市の幼稚園で、またしても小さな命が大人の不注意によって奪われた。

5日の朝、園児を送迎するバスが幼稚園に到着したあと、本来ならばバスを降りるはずの3歳女児はバスから降りてこなかった。

2022年9月5日。静岡県牧之原市の幼稚園で、またしても小さな命が大人の不注意によって奪われた。
2022年9月5日。静岡県牧之原市の幼稚園で、またしても小さな命が大人の不注意によって奪われた。

ドライバーと派遣職員の2人は全員が確実に降りたか、確認を怠り、さらに幼稚園のクラス担任も確認をせず女児は登園したことになっていた。

約5時間後、熱射病で意識不明の重体となっていた女児がバスの中で発見される。病院に運ばれたあと、死亡が確認された。

3歳女児が倒れていたそばには、空の水筒が転がっていたという。最後まで何とか生きようと頑張ったのに、誰1人女児に気づくこともないまま放置されてしまった。

様々なメディアがこの幼稚園が所有する送迎バスとして青い日産キャラバンの写真を添えているが、実際に3歳女児が乗っていたのはトヨタ・ハイエースコミューターである。

写真や映像から判断すると、このバスはハイエースコミューターをベースに座席やもろもろのレイアウトを変更した「幼児バス」と呼ばれるもの。トヨタ車体が製造しトヨタ自動車が販売している。

子ども18人、大人2名まで乗車可能だ。

幼児バスの保安基準にも疑問

なお、幼児バスにはチャイルドシートはもちろん、シートベルトもついていない。

幼児バスの保安基準においては、ベルトは不要。「様々な体格の幼児が乗る送迎バスではサイズが一律のベルトを備えることが難しい」「乗降時/着脱時に保育士など保護者の負担が大きい」「火災事故などで脱出するのに時間がかかる」などを理由に装備が免除されている。

園児バスに設置される安全装備。
園児バスに設置される安全装備。

その代わりに国交省では平成25年に「幼児専用車の車両安全性向上のためのガイドライン」を定めている。

事故の衝撃を受けたとき、前のシートの背もたれに幼児が倒れこんでもけがをしないよう、衝撃を受け止める柔らかいクッションを備えることや、事故時の衝撃を和らげるためシートバックの高さを高くするなどの内容だ。

3歳女児が乗っていたハイエースがこのガイドラインに沿った年式かは不明だが、シートバックを高くすると、小さな子は見つけにくくなる危険性が生まれるのではないだろうか。

なお、保安基準では子ども用シートベルトは不要とされているが、子どもの安全を第一に考える幼稚園や保育園の中には、ベルト類を自主的に備えるところも増えている

記事に関わった人々

  • 執筆

    加藤久美子

    Kumiko Kato

    「クルマで悲しい目にあった人の声を伝えたい」という思いから、盗難/詐欺/横領/交通事故など物騒なテーマの執筆が近年は急増中。自動車メディア以外ではFRIDAY他週刊誌にも多数寄稿。現在の愛車は27万km走行、1998年登録のアルファ・ロメオ916スパイダー。クルマ英才教育を施してきた息子がおなかにいる時からの愛車で思い出が多すぎて手放せないのが悩み。

関連テーマ

おすすめ記事

 

チャイルドシートの人気画像