コクピット対決! ジャガーF-タイプ vs ユーロファイター・タイフーン

公開 : 2014.09.19 23:50  更新 : 2017.05.29 19:33

これを二人のエンジニアに伝えてみたところ、二人はきょとんとした表情をして顔を見合わせた。そもそもそんなスイッチじたいが無かったのだ。”クルマの場合、機能性はそこそこに、スタイリングを優先したスイッチを据えることができます” とターナー氏。”しかし戦闘機の場合、一歩間違えれば大惨事につながるリスクが高いのです。つまり我々のほうが、真の意味でエルゴノミクス(=人間工学)を理解しているのでは無いのでしょうか” と続けた。

’戦闘機さながら’ かどうかは別にして、F-タイプのコクピットの見た目に関しては二人ともかなり感心していた様子。他のスポーツカーのコクピットに関しても、両氏に言わせてみれば戦闘機を彷彿させる、とまでは言えないようだ。

どのメーカーも若年層をどうにかして取り込もうと、躍起になってインフォテイメント・システムに改良を加え、アプリケーションのアップデートだのソフトのアップグレードだの、電化製品さながらの進化を推し進めているのが現状だ。

ただし、自動車内部のファンクションに気を取られることが引き起こす事故が増加傾向にあるのも、数値が如実に示している。

デザイナーはいま一度、自身のデザインを振り返るべきなのではないだろうか。

迷ったらユーロファイター・タイフーンのコクピットを思い出せばいい。そこには(点数の多さは別にして)目で見ずとも操作することのできる、まさに今の世の中に必要とされる魅力的なスイッチが並んでいるのだから。

(コーリン・グッドウィン)

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

比較テストの人気画像