スペシャルショップ

ルマン・ガレージ

神奈川県川崎市宮前区潮見台9-16
TEL:044-975-0500 FAX:044-975-0970
定休日:日曜、祝日 ※スタッフ:新型コロナウィルスワクチン接種完了

'60/70年代のイタリアン・エキゾティックを
数多く手がけてきた職人。

全国のスーパーカー・オーナーから絶大な信頼を得ているのがルマン・ガレージである。デイトナやディーノを新車当時から手がけてきた北島氏が腕を振るうだけに、本当の完璧なコンディションにできる数少ないショップだ。

60年代から’70年代のイタリア製スーパースポーツ・モデルは、圧倒的なパフォーマンスと美しいスタイリングから、今も絶大な人気を誇る。しかしコンピューターですべてをコントロールされる現代のスーパーカーとは異なり、メカニズム的には問題なくても、本来の性能を発揮していないクルマが多いのも事実だ。簡単に説明すると調整する部分が多いため、本質と本来のフィーリングを理解したメカニックでなければ、スムースな吹け上がりで、ちゃんとパワーが出たパーフェクトなコンディションに持ち込めないのだ。

デイトナやディーノが新車だった頃からその整備を手掛け、有形無形の経験を数多く重ねてきた職人と呼べる存在のメカニックがいる。そのメカニックこそ今回ご紹介する北島さんで、彼が率いるファクトリーが神奈川県川崎市にあるルマン・ガレージなのである。

北島さんはITC/インターナショナル通商のメカニックとしてキャリアを始める。同社はメルセデス・ベンツ、BMWからフェラーリまでを扱う総合輸入車ディーラーで、折からのスーパーカー・ブームもあり、フェラーリを始めマセラティやランボルギーニなども入荷し、さまざまなスーパーカーを納車整備で数多く手掛け、得難い貴重な経験を積んでゆくのだった。

1990年に長年の経験を生かすファクトリーとして開業したのがルマン・ガレージなのである。営業内容は基本的に現在と変わらず、スーパースポーツカーの整備からエンジン/ギアボックスのオーバーホールといったメカニカルな部分を守備範囲とする。これらのスポーツカーのほか、メカポンやK-ジェトロニック時代のメルセデス・ベンツやBMWも得意科目だ。

以来数えきれないほどのスーパースポーツカーを手掛け、膨大な経験から生み出される確かな作業により、全国のオーナーから絶大な信頼を得ている。事実取材に伺ったときも北陸地方から持ち込まれた512BBが整備を待っており、2台のデイトナはギアボックスのシンクロ交換とオイルラインの修理中だった。

このようにルマン・ガレージは、全国から整備の依頼を受けているため、急な修理(マイナートラブルはその限りではない)には対応できない状況にある。そのためエンジン・オーバーホールなどの重整備を希望されるのであれば、一度相談もかねてファクトリーを訪ね、相談することをお勧めする。多少待つことになるが、その時間を忘れさせる高いクオリティで整備され、完璧なコンディションになって帰ってくるはずだ。

このほか車輛の販売も行うので、探しているモデルがあれば、同社のネットワークから希望の1台を見つけられよう。

新着ニュース

ニュース一覧

  • 1982年フェラーリ308 GTBi イギリス仕様 委託販売

    2025.04.19

    ルマン・ガレージの北島です。 委託販売車両のご紹介です。 1982年フェラーリ308 GTBi イギリス仕様 右ハンドル 外装レッド、内装ブラック革 車検20...

  • フェラーリ365GTC4が突然不動に

    2025.04.12

    ルマン・ガレージの北島です。 当社でメンテナンスを行ってきた車両が、突然運ばれてきました。 フェラーリ365GTC4のエンジンが、突然不動になってしまった...

  • デイトナのシリンダーへッドが着きました、

    2025.04.05

    ルマン・ガレージの北島です。 365GTB/4デイトナのエンジンの腰下の組み上げが終わりました。 必要なガスケット類もすべて揃いました。 先に進めていたバル...

  • 桜はいいですね

    2025.03.31

    ルマン・ガレージの北島です。 昨日は今年なって初めて、桜の名所へ花を楽しみに行ってきました。 その後ガレージに向かい、午前中は急ぎの仕事を進めます。 午後に...

  • スパークプラグも値上がりです

    2025.03.24

    ルマン・ガレージの北島です。 作業を進めているフェラーリF355のスパークプラグを交換することに。 届いたプラグを見ると、いつの間にか新しいパッケージに変わっ...

  • フェラーリF355のパワーがない! その原因は?

    2025.03.14

    ルマン・ガレージの北島です。 フェラーリF355を車検でお預かりしました。 点検整備に加えオイル類、バッテリー、エアフィルター、スパークプラグを交換します。 ...

  • デイトナのエンジン組み立てを再開しました

    2025.03.07

    ルマン・ガレージの北島です。 各パーツの仕上げや清掃などの外注作業が終わり、すべての準備が整いました。 こうしてデイトナのエンジンの組み立てを再開しました。 ...

  • フェラーリ512BBのスペアタイヤ・カバーを製作しました

    2025.02.26

    ルマン・ガレージの北島です。 フェラーリ512BBオーナーさんの要望からスペアタイヤ・カバーを製作しました。 純正パーツはすでに絶版になっており、新品の入手は...

  • フェラーリ360モデナが車検で入庫です

    2025.02.20

    ルマン・ガレージの北島です。 フェラーリ360モデナのワンオーナー車が車検で入庫しました。 先月入庫した360モデナに続いて、こちらも貴重なマニュアル・ギア...

  • フェラーリ512TR不動の原因はフューエルポンプの固着でした

    2025.02.14

    ルマン・ガレージの北島です。 不動だったフェラーリ512TRは、まず左右のガソリンタンクを外すことからスタート。 続いてインタンクにあるフューエルポンプを取...

新着ストックカー・リスト

ストックカー一覧

  • 1989 フェラーリ328GTS>SOLD OUT

    2024.08.19

    1989年 走行距離:4.1万km 車検:2024年9月 車体色:ロッソコルサ/黒内装 排気量:3185.76cc 左ハンドル 5MT ドイツ仕様 新車並行 ...

  • 1986 フェラーリ328 GTB > SOLD OUT

    2021.12.23

    ルマン・ガレージの北島です。 販売車両のご紹介です。 1986年 フェラーリ328 GTB 走行40500km 車検令和5年10月 本国仕様。外装はレッド、内装...

アクセス

スペシャル・インフォメーション

お店へのアクセス方法

東名高速の川崎ICの料金所を超えたところで左の登戸・多摩方面へ。尻手黒川道路に合流。2.8km先の稗原交差点を超え、ひとつめの信号を超えた100m先の右側(反対車線)にある。