ガレージ フジックス・オート
営業時間:10:00〜19:00 定休日:火・水曜日
TEL:042-734-1499 FAX:042-734-1481
http://www.fujixauto.co.jp/ E-Mail: [email protected]

クルマ選びから愉しみ方まで
クラシックミニの“今”を提案。
クラシック・ミニと英国スポーツカーの専門店、フジックス・オートは、車両販売からデイリーメンテ、そしてサーキットまで、英国車のある生活をサポートしてくれる。
1959年の登場より半世紀にわたって老若男女に愛されてきた偉大なる小型車にして英国のアイコン『ミニ』。東京都町田市のフジックス・オートはミニと英国スポーツカーの販売とメンテナンスを得意とするスペシャルショップだ。
同社代表の佐藤 博之さんがミニと英国へのリスペクトを込めて1993年に設立したフジックス・オート。そこには色とりどりのミニたちが出迎えてくれる。とりわけ1.3ℓのインジェクション化されたモデル、いわゆる97年以降の最終モデルが多い。“ミニ専門店”というとMk-1やMk-2といった’50〜’60年代のヴィンテージなクルマのイメージがあるが、さにあらず。もちろん同店ではそういった車両も扱っているが、普段乗りから趣味にまで気兼ねなく“普通に”愉しめるのが1.3iなのだという。
佐藤さん曰く「ミニは最終型でも15年は経っているので、安心して乗るためには年式を問わず、今のイイ部品を使って一度しっかりと手を入れてあげたいですね」とのこと。同社が現在使用しているブッシュ類やゴム部品などは質も向上し、寿命も当時より飛躍的に延びているという。また、フジックスオリジナルの高性能ラジエーターは夏場のサーキット周回も余裕でこなす。実際、同社のユーザーで『自走できなくなる』ようなトラブルに見舞われることは稀だという。
エンジンとミッションのオイルを兼ねるミニゆえに『よく壊れる』と言われるオートマチックミッション車。これも推奨の鉱物系オイルを3000km毎に交換していれば問題ないとのこと。万一の場合もATミッションのオーバーホールも作業の内製化でリーズナブルに対応が可能になったという。さらにはエンジンのチューンで『速くてラクなミニ』に仕上げることも可能だという。要は適切なメンテナンスさえ行っていれば、今やかつてのネガティブなイメージは捨ててもらってもいいとのことだ。
専門店ならではの技術とミニを愛する気持ちでユーザーをサポートするフジックス・オート。“今”、ミニに乗るならば、とても気になるショップである。