E60型BMW 5シリーズMスポーツ オイル漏れ修理
トラオムガレージです。
E60型BMW 5シリーズ オイル漏れ修理です。
今回のお客様はどのようなご相談でしょうか、早速見ていきましょう。
今回のお客様は神奈川県横浜市からお越しのお客様になります。
ご相談内容は、、
走行中エンジンルームから白煙が上がった!!と言うご相談です。
N52B30Aエンジンは良く、オイルフィルターハウジングとヘッドカバーからオイル漏れを起こします。
ご相談のお車も、やはりオイルフィルターハウジングとヘッドカバーよりオイル漏れを起こしていました。
エンジンの搭載は垂直ではなく20度程傾いて搭載されています。
なので、ヘッドカバーからのオイル漏れは傾いている側に多く発生いたします。
そして、傾いている側がエキゾースト側なんです
ど~しても、オイルがエキゾーストマニーホールドに垂れてしまします。
白煙が出たのはこれが原因ですね。
アンダーカバーを取り外すと下回りにオイルがベットリと付着していました。
では早速交換作業をしていきましょう。
なれた作業ですのでサクサクとバラしていきます。
男子には、たまらない絵柄ですね。
エンジンの中身はいつ見てもワクワクさせられます。
また、BMWのエンジンは機械構造上、綺麗で精密的で見ていて飽きません。
で、問題のヘッドカバーガスケットですが
パキパキと割れて取れてきます。
本来のゴムではなくプラスチックパーツのようです
これでは気密保持出来ません。
新品パーツはシッカリと柔軟性があり気密を保つ事が出来ます。
オイル管理が悪いとゴムの劣化も早めますので
ロングライフオイルを使用していても、こまめなオイル交換をおススメ致します。
ガスケットを交換し組付けていきます。
取り付けボルトはシッカリと規定トルクで締め付けます。
締め付けすぎるとガスケット切れや災厄ヘッドカバーが割れてしまいます。
モータース屋さんから、ガスケット交換したが症状変わらない。
そこでご入庫したお車を確認したところ
カバーが割れていたなんて案件を何件か経験しております。
続きまして、オイルフィルターハウジングです。
こちらもガスケットはカチカチ。
シッカリ清掃して組付けして行きます。
下回りも綺麗にスチーム洗浄を行い
オイル補充・オイル量確認後
走行テストのオイル漏れ確認
全ての作業完了です。
フィルターハウジングはクーラントラインも兼ねています。
オイル漏れだけでなく、クーラント漏れの原因にもなります。
最悪、エンジンオイルライン内にクーラントが浸入してエンジン焼き付きの原因にもなります( ゚Д゚)
多少のオイル漏れくらい大丈夫なんて思っていたらエンジン交換に!!なんて事にもなりますので
定期的な点検・交換を進め致します。
弊社では12ヶ月点検/車検整備またシーズンチェクを行っております。
国から認証を受けた認証工場でシッカリと点検整備致します。
TRAUM GARAGE(トラオムガレージ)
TEL:049-265-3939
営業時間:9:30~18:00(土日祝日 9:00~17:30)
定休日:月曜日
https://traum-garage.com/lp/lp07/