トヨタ86 GT

公開 : 2014.05.26 17:20  更新 : 2021.01.28 18:11

国産車のラインナップに久しぶりに登場したスポーツカーとして話題をさらったトヨタ86も、すでに登場から2年が経過。この間に兄弟車であるスバルBRZが細かく仕様変更を重ね、「tS」といったモデルも追加されていったのに対し、86は大きな変更もなく静かに販売を続けていた。もとより、ユーザーやアフターマーケットパーツメーカーとともに“育てていく”というスタイルを表明していたものの、BRZと比べてやや物足りなさを感じていたのは、多くのオーナーも同じであろう。

そんななか、ついに実施されたマイナーチェンジ。発売当初より、エンジンのパワーアップやホイールPCD径の100から114.3mmへの変更といった要望が挙げられていたが、結論からいうとこれらはいずれも行われていない。改良および変更点は大きく分けると4つで、①サスペンションチューニング、②サスペンション取り付けボルト、③内外装のデザイン、④ボディカラー、となっている。

外装のデザイン変更といっても、フロントマスクやエアロパーツなどの形状は変わっていないし、アンテナが通常の可倒式からシャークフィン型にされたのみ。アンテナはすでに社外品に交換しているオーナーも多いだろうし、外観からマイナーチェンジの前後を判別するのは簡単ではない。従来からのオーナーにとってはホッとするかもしれないが、新製品の商品力としては弱い。それだけに、スポーツカーの生命線である走行性能に直結するサスペンションまわりの変更は、開発陣も相当の自信があるに違いないと、期待を抱いての試乗となった。

試乗の舞台は富士スピードウェイのショートコース。86にとっては、発表当初にもメディア向け試乗会を行った場所であり、2年分の進化を体感するには最適である。とはいえ、2年前の試乗の記憶を呼び起こすのは容易ではない……と思っていたら、ご丁寧にマイナーチェンジ前のモデルも用意されており、両車を同じ条件で比較しての試乗が叶った。さっそく新型の運転席に乗り込みコースを5周ほど走った。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

トヨタ 86の人気画像