スペシャルショップ

株式会社 Jスクエア

神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419
営業時間:10:00〜18:00 定休日:日曜日、祝祭日
URL:
ABS・基板修理サイト https://abs-repair.com/  
BMW車検関連サイト https://bmw-jsquare.com/ 
フェラーリ整備関連サイト https://ferrari-lamborghini.com/ 
ポルシェ整備・販売関連サイト https://porsche-jsquare.com/ 
Facebook https://www.facebook.com/jsquare.jp/  E-mail:[email protected]

BMWの整備からABS・ECU修理まで
唯一無二の基板修理ができる整備工場

高度に進化し、もはや安全なだけではなくドライビング・プレジャーすらもたらしてくれるABSやスタビリティ・コントロールなどの電子制御デバイス。Jスクエアはそれらの制御基板を修理・修復できる技術を持った希有な整備工場である。

横浜市都筑区のJスクエアは、BMWやアウディ・VW、ジャガー、マセラティなど欧州車の整備とともに、ABSやECUなどの電子部品の基板を修理できるスペシャリストとして、同業者やユーザーからの信頼も高いメンテナンス・ファクトリーだ。2017年7月に移転した同社、認証工場であるファクトリーは4台のリフトと最新の診断機や測定装置などを備えた広く清潔な空間で、ディーラーのファクトリーを思わせる充実した施設となっている。

Jスクエア代表の永井順一氏は日本車・輸入車ディーラーなどでキャリアを重ね、20年以上の経験を持つメカニックであると同時に、基板修理の資格も有するという希有な人材だ。近年の自動車修理では故障要因を物理的、電子的なものに切り分けることがキモとなる。「例えばE90など04年以降のBMWのスタビリティコントロール“DSC”が故障すると、メーターパネルには実に7種類もの警告灯が点灯します。その原因もユニット自体の故障からABSセンサーの異常まで様々です。どこが悪いかを探し当てるまで色々な部品を交換していくのが近年の修理方法ですが、当店では私の整備士としての経験を活かし作業を進めるので原因特定までが早く、かつ低コストに収めることができるんですよ」。つまり整備士と基板修理職人、双方の職種の良いトコ取りがJスクエアの特徴なのだ。また店舗への車両持ち込み以外にも、ユニット単体を送っての修理も可能だ。同店での修理には異例の7年もの長期保証が付く。

また、BMWジャパンとのパートナー契約により、車両の購入から各種サービスもディーラー同様に受けることができる(正規の診断機も保有)。さらには修理や整備時には顧客の事情に合わせて純正部品以外にもOEMや社外品も選べる融通の良さで、コアなBMWオーナーから篤い支持を受けており、普段のメンテから車検での入場も多い。

Jスクエアは欧州車を万全かつリーズナブルに保つための頼れるホームドクターとなってくれるだろう。

新着ニュース

ニュース一覧

新着ストックカー・リスト

ストックカー一覧

アクセス

スペシャル・インフォメーション

お店へのアクセス方法

第三京浜港北インターを緑産業道路をららぽーと横浜方面に2キロほど進み、岩崎橋交差点を右折し細い道を1キロほど進みイケヨシビルの細い路地を左折し、すぐ。