スペシャルショップ

イプシロン・ツインエアのリフレッシュ マウント、サーモ、プラグ、エキゾーストの防錆など


こんにちは、レッドポイントです。
いろいろな作業が随時進行中のクライスラー・イプシロン・ツインエア。
エンジンのマウントは3箇所全てを交換することになりました。
小さな高級車がコンセプトのイプシロン。そのコンセプトは初代からのもので
ボディサイズは小さくとも各部の作り込みが、同クラスの他車種に比べ
とても素敵に仕上がっていることが特徴です。

そんなイプシロンですから、エンジンから伝わる不快な振動などもってのほか!
ツインエアエンジンなので振動をゼロにというのは難しいですが、
大切なのは振動の不快域を取り除くということ。
そもそもトコトコと小気味よいのはツインエアの個性ですからね。
多くのツインエアユーザーの方はその個性に惚れ込んでいるのです。

でも、個性の主張が強くなりすぎると「なんだかな〜」となるわけです。
クルマの整備を進めていく上で大切なのは、そのクルマのオーナー様にとって何がNGで
何がOKなのかを見極めることともいえます。
ここをこうしておくことで、乗った印象が良くなるからこの作業は外せない、
といった具合に優先事項とその効果をバランス良く仕立てることが大切です。

そういったことから、マウント交換をご案内させていただきました。
まずはエンジンのメインマウントの交換から。



外したマウントと新しいマウントの剛性感の違いがすごいですね。
古い物はラバーの疲労によりより大きく動いてしまう状態でした。
ツインエアのエンジンマウントには前期用と後期用が存在し、その外見は全く同じ。
おそらく後期タイプの方が改良されているだろうということで、後期をチョイス。

そしてトランスミッションマウント。
エンジンの方もそうですが、ツインエアはマウント形状が独特です。
4気筒エンジン車とは構造もマウント位置もまるで異なります。
設計をみるとできるだけユニットの中心付近で構造物を保持したいのだと思われます。
揺れの効果的な抑制を狙ってのことなのでしょう。


 
 
そしてロアマウント。
いやいや、よく使い込みました。
ヒビ割れ、剥離がヒドいことになっています。




 
ロアマウント交換時には、エキゾーストパイプを外すので
その際に防錆&化粧直しも施しました。


エキゾーストの上側にあたる位置はペイントしづらいのですが、
外したついでならば施工しやすいですね。
 
 
そしてここも大切なポイント。
経年劣化の破損が起きるサーモスタットです。
対策品の部品に変更しました。



 
スパークプラグは純正品ではないものが使用されていました。


最近は純正プラグの出来が良く、一昔前のように社外品の良いプラグを選ぶ
という必要はなくなりつつあります。
抵抗値やギャップ、熱価がキッチリ整った純正がベストバランスといえます。

ぐんぐんとクルマの状態が整っています。
仕上がりが楽しみです。

新着ニュース

ニュース一覧