ロールス・ロイス・シルバー・スパー エンスト症状、回路図を起こして奮闘中
SEEの西城です。ロールス・ロイス・シルバー・スパー。
エンジンが止まってしまう症状ですが、マニュアルを読んでお勉強しています。なにやら『エンジンランニングセンサー』なるものがあります。
エンジンランニングセンサ
グレーのプラスチック製の箱に入っていますが、何者なのかを調べるために中身を取り出しました。センサと呼んでいますが、ちょっとしたリレーボックスのようです。
起こした回路図
十数個のパーツで構成された簡単な回路なので絵を描いてみました。単純にスターターを回している時と、イグナイタからのパルスが入っている間、リレーをONするだけの回路のようです。スターター信号やイグナイタからのパルスが入っているということはエンジンが回っているということなので、それを見ているリレーなので『エンジンランニングセンサ』と言うわけです。このリレーでONにされる範囲はまだ調査中ですが、各パーツをチェックしたところエンジンランニングセンサ自体は故障していないっぽいです。
色々試すためにスターターを回しすぎてバッテリが上がってしまったので、只今充電中です。充電が済んだら、このセンサがキチンと動いているか確認する予定です。少なくともスターターを回している間はリレーがONしています。イグナイタの出力も入っているっぽいので、ちょっと悩ましいです。
アルファ・ロメオ155 V6 オルタネーター交換作業、取り出し方法、思案中
非公開: SEE 〜automobile〜 | 2024.03.29
フィアット 安息の地のような状況に、弊社らしい光景
非公開: SEE 〜automobile〜 | 2024.03.19
フィアット850スポルト・スパイダーとフィアットX1/9 850、失火エンジンの不調、X1/9、キャブ問題、エンジンの不調、プラグの交換とキャブの修理によって復活
非公開: SEE 〜automobile〜 | 2024.03.07
ピニンファリーナ・スパイダー・ヨーロッパが2台 どちらも車検、整備箇所、それぞれ
非公開: SEE 〜automobile〜 | 2024.01.26
R107型メルセデス・ベンツ300 SL ステアリングタイロッド、スターターモーター交換、ヒューズ系リファイン
非公開: SEE 〜automobile〜 | 2024.01.19
ランチア・ベータ・モンテカルロ、フィアットX1/9、600で溢れる 新年早々うれしい悲鳴、今年もお願いします
非公開: SEE 〜automobile〜 | 2024.01.09
フィアット600D 白い兄弟並び、1台は車検、1台はブレーキランプ修理
非公開: SEE 〜automobile〜 | 2023.12.15
XJ40ジャガー 車検整備、ウィンカーの作動音、リレーユニット、はんだ修理等
非公開: SEE 〜automobile〜 | 2023.12.05
フィアットX1/9を中心に 白い車が集合、やり甲斐ありそうな日々に
非公開: SEE 〜automobile〜 | 2023.11.28