ベンツ好き必見 フランス発「アールキュリアル・メルセデス・ベンツ・セール」
最終更新日:2017.10.29
「メルセデス・ベンツだけ」のオークションを、仏アールキュリアルが開催。スーパーカーから、防弾仕様の特装車まで、“フランスらしい” ひと味違った内容です。
■もくじ
どんなオークション?
ー「アールキュリアル・メルセデス・ベンツ・セール」とは
ーポイント1 メルセデス・ベンツだけのオークション
どんな車両が出品?
ーポイント2 54台 バラエティに富んだ出品
ーポイント3 300SLロードスター 最高値
ーポイント4 フランスらしく “特装車” も人気
流札? 落札? リザルト一覧
ー「アールキュリアル・メルセデス・ベンツ・セール」リザルト一覧

どんなオークション?
「アールキュリアル・メルセデス・ベンツ・セール」とは
●2017.10.07 「アールキュリアル・メルセデス・ベンツ・セール」
フランスのオークションハウスである「アールキュリアル」は、英米のオークショナーと違った内容でファンを楽しませている。今年はメルセデス・ベンツ・フランスの全面的な協力を得て、パリでワンメイクのオークションを開いた。

ポイント1 メルセデス・ベンツだけのオークション
フランスのレトロモービルやル・マン・クラシックスでマニアックな内容のオークションを開くアールキュリアルは、パリに本拠を構えるオークションハウスだ。定番の催しに加え、スポットでユニークなオークションを開くことでも知られている。今回のメルセデス・ベンツ・セールもスポット・オークションのひとつで、メルセデス・ベンツ・フランスの全面的協力により実現したもの。パリにあるメルセデス・ベンツ・センターを舞台に行われ、同社秘蔵のコレクションが13台も出品され、より充実したラインナップで行われた。
どんな車両が出品?
ポイント2 54台 バラエティに富んだ出品


今回のオークションには1934年メルセデス・ベンツ・ニュルブルク500シュポルト・トゥーレンワーゲンから2014年メルセデス・ベンツSLS GTロードスターまでのメルセデス・ベンツが49台とマイバッハが1台、そして4台のスマートが用意された。番外としては2002年にファクトリーで公式に造られた1886年ベンツ・パテント・モトールワーゲン(1号車)レプリカが華を添えた。
関連テーマ
- 2021.01.26 【記念すべき10万台目は?】ホンダ、ベトナムでの四輪車生産累計10万台達成
- 2021.01.26 【SUBARUは消えない】スバル、欧州で苦戦も「未来は明るい」 課題はブランドイメージ?
- 2021.01.26 【再評価】トヨタMR2(AW11)に試乗 後編 小さくて軽くて鋭い
- 2021.01.26 【再評価】トヨタMR2(AW11)に試乗 前編 歴史を振り返る
- 2021.01.26 【SUVならディーゼル、は過日】フォルクスワーゲン・ティグアン 2.0 TDIへ試乗 小変更
- 2021.01.26 【威風堂々の人気SUV】次期三菱アウトランダー プロトタイプ公開 2月17日正式発表
- 2021.01.26 【1000km走るタイヤ設計者】冬のドライビング/開発の現場 ミスター・スタッドレスの声
- 2021.01.26 【5色の限定車/詳細は?】ルノー・カングー・パナシェ発売 380台限定
- 2021.01.25 【英ロータス大変革】主力エリーゼ/エキシージ/エヴォーラ生産終了 タイプ131生産へ
- 2021.01.25 【伝統受け継ぐハッチバック】新型ルノー5 初代と同じ工場で生産 2023年発売
- 2021.01.25 【2021年度版の地図で】パナソニック 7インチのベーシック・カーナビ ストラーダCN-E330D みちびきに24h対応
- 2021.01.25 【GLAを純EVに】メルセデス・ベンツEQA 250 プロトタイプへ試乗 190psのFF 後編
- 2021.01.25 【ワイルドな面構え】新SUV用タイヤ ON/OFF両立、ダンロップ・グラントレックAT5 25サイズ発売へ
- 2021.01.25 【遊んで楽しい】新型Nワン 「MT」設定 意外に多いライバル5選
- 2021.01.25 【GLAを純EVに】メルセデス・ベンツEQA 250 プロトタイプへ試乗 190psのFF 前編
- 2021.01.25 【ニュルのタイヤ事情】ファルケン、開発現場の声 独ニュルブルクリンク24時間耐久レース 日本のコースとの違いは?
- 2021.01.25 【新モデルの登場はいつ?】英国版2021年新車カレンダー 勢いを取り戻せ 10~12月
- 2021.01.25 【公式画像公開】新型BMW i4 テストは最終段階へ 最高出力530ps、航続距離600km
- 2021.01.25 【気になるウワサ】トヨタRAV4 EV版出るのか? エヴォルティスとの関係は?
- 2021.01.24 【モダン2+2フェラーリの幕開け】フェラーリ612スカリエッティ V型12気筒のFR 後編

おすすめ
-
【奥深いゾ!】ジープ・レネゲード トレイルホーク/リミテッド徹底比較
2021.01.21
-
【1カメラで 俯瞰ビュー】ジムニーからドラレコまで 2021年データシステム・バーチャルブース
2021.01.15
-
【特集】東京オートサロン2021 ことしはバーチャル開催 注目の車種/製品を厳選してご紹介
2021.01.15
-
【アルピナ新時代】伝統のレシピ×新たなスパイス=刺激の化学反応 B3に試乗 日の出めざして走った
2021.01.01
-
【愛車選びの基準が変わる?】ジープ・ラングラーで「ソロ遊び」 タフなクルマとタフなギア、ちょっとの冒険心
2020.12.25
-
【密かなブーム、拡大中】プロに聞く マットボディを維持するコツ 魅惑のFIAT 500X INDIGO
2020.12.24
-
【4つの証言】マクラーレン765LT 動画で迫る、“もっとも刺激的なロングテール”と呼ばれるワケ
2020.12.03