ポルシェ911タルガ4S

公開 : 2014.04.03 22:50  更新 : 2017.05.29 19:05

■どんなクルマ?

フレッシュ・エアを導く新しいオープン・ポルシェがこの911タルガだ。原型となった1967年製のタルガは、当時の厳しくなってきたアメリカのコンバーチブルへの安全基準への対応策として登場したモデルだ。それはロールオーバー・フープと、折りたたみ可能なパノラミック・リア・ウインドーを持っていた。

新しい911タルガは、2つの可動パーツでルーフが構成される。コンバーチブル・トップと、リア・ウインドーだ。そのコンバーチブル・トップがリア・シートの後ろに電動でしまい込まれるメカニズムだ。ただし、リア・ウインドーはオリジナルのタルガとは異なり、折りたたむことはできない。

実質的には、そのベースはカブリオレと共有する。ただし、911タルガの特徴として、4WDモデルにのみ設定されることとなる。

エントリー・モデルは、350psの3.4ℓフラット6に7速マニュアルの組み合わせ。今回試乗したのは、上位モデルにあたる400psの3.8ℓフラット6を搭載した911カレラ4Sで、オプションのPDKも備えていた。価格は£98,704(1,700万円)となる。

■どんな感じ?

ポルシェは、タルガのルーフを本当にスペクタクルだと言う。確かに、モーター、ピポット、支柱、パネル、そしてその装置はまるでマジックのように開閉する。その独創性に関してはポルシェは称賛されるべきだ。しかし、その開閉プロセスには、ほぼ20秒の時間がかかる。さすがにこの時間では、交差点での信号待ちに試してみる勇気は置きないのも事実だ。また、このルーフは徐行のようなスピードであっても、動いている間は動作しないことになっている。

しかし、そのアルカンタラで覆われたタルガ・バーに囲まれたインテリアの雰囲気は非常に良い。また、カブリオレほど風の巻き込みがないのも魅力的だ。もちろん、ルーフを閉めれば、その静寂性は文句のつけようがない。

ドライビング・フィーリングは、通常の911カレラ4Sと劇的に変わることはない。カブリオレがクーペ・モデルに対して110kgほど重たいのに対し、このタルガの重量増は40kgだ。

ちなみに、ポルシェは、このタルガに関して、前後のスプリングのリバウンド・バッファを上げるなどしてサスペンションをリチューンしている。それは、クルマをダイナミックに、そしてシャープにするというよりも、快適性を向上させるために行われている。

■「買い」か?

オープン・エアの911を望むのであれば、検討の余地がある。よりオープン・エアを味わえるカブリオレも用意されているが、個人的にはこのレベルのオープンで充分だと思う。もちろん、本当のパフォーマンスを望むのであれば、クーペ・モデルがおすすめだ。やはり、パフォーマンスと言う面では、タルガはカブリオレ同様にハンディキャップを負うこととなる。

ボディの剛性に関しては問題はない。しかし、若干の重量増と、柔らかくセッティングされたシャシーは、クーペよりも “走り” の点では劣っているのだ。しかし、911自体の実力が高いだけに、それを問題視する人はあまりいないとも思われるが。

(ニック・カケット)

ポルシェ911タルガ4S

価格 £98,704(1,700万円)
最高速度 296km/h
0-100km/h加速 4.6秒
燃費 10.9km/ℓ
CO2排出量 214g/km
乾燥重量 1575kg
エンジン 水平対向6気筒3800cc
最高出力 400ps/7400rpm
最大トルク 44.8kg-m/5600rpm
ギアボックス 7速デュアル・クラッチ

▶ 海外初試乗 / ポルシェ911ターボS
▶ 海外初試乗 / ポルシェ911ターボ
▶ 海外初試乗 / ポルシェ911ターボS
▶ 海外初試乗 / ポルシェ911GT3
▶ 海外初試乗 / ポルシェ911カレラ4
▶ 海外初試乗 / ポルシェ911カレラ4Sカブリオレ

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

ポルシェ 911の人気画像