アルファ155クラッチ交換のついでにガタガタだったシフトリンクもリフレッシュ

TESファクトリーの富澤です。
先日、アルファ・ロメオ155TSのクラッチ交換を承った時のことです。
こちらのクルマ、すでに12万km以上走っており、いろいろな部分の消耗が
ギリギリともいうべき危ない状態でした。





マニュアルシフトのガタもひどかったため、併せてシフトリンクブッシュの
交換も行いました。155の時代ではまたシフターとギアボックスはロッドで
繋がれている構造だったので、各ジョイントにガタが出るとフィーリングが
悪化してきます。シフトロッドを取り外すのは以外と大変で、ご覧のように、
クルマの下側からエキゾーストとその遮熱板を取り外した上で、
やっとロッドが顔を見せます。
今回、クラッチ交換と合わせて行ったので、非常に
良いフィーリングを取り戻せました。
クラッチ交換などの重整備。費用の面もあり中々踏ん切りが付かない方も
おられるでしょうが、放置してダメージが他にも及ぶことなどを考えれば
リフレッシュも含めて早々にやっておいた方がクルマも長持ちしますよ。
TESファクトリー
神奈川県横浜市港北区新吉田町4583
TEL:045-593-9561
営業時間:10:00〜19:00 定休日:日曜日
http://www.tes-factory.com E-mail:[email protected]
TEL:045-593-9561
営業時間:10:00〜19:00 定休日:日曜日
http://www.tes-factory.com E-mail:[email protected]
工場の状況について
TESファクトリー | 2024.11.10
アルファロメオ・ステルヴィオ ACコンプレッサー交換
TESファクトリー | 2024.10.23
マセラティ3200GT タイミングベルト交換、部品入手のタイミングも大切
TESファクトリー | 2024.06.20
アルファロメオ・ジュリエッタ 球切れランプ点灯、リアハッチゲートの配線をチェック
TESファクトリー | 2024.06.03
ルノー・メガーヌGT220エステート クラッチ、ダンパー交換
TESファクトリー | 2024.05.31
アルファロメオ・ジュリエッタ 1400も1750、全車エンジンマウントが劣化、振動、交換に
TESファクトリー | 2024.05.23
アルファロメオGTV 外からではわからない、ブレーキホース、内部膨張
TESファクトリー | 2024.05.10
アウディA1 エンスト、再始動不良、原因は高圧ポンプ
TESファクトリー | 2024.05.09
アルファ・ロメオGTV ドアミラー修理、155ミラーユニット、GTVギアを融合
TESファクトリー | 2024.05.01
マセラティ・グランツーリモ レッカー入庫、ハブベアリング、センサーの交換
TESファクトリー | 2024.04.30