「最近のクルマは高い」を覆す、100万台でも楽しいコスパ・スポーツ8選 MTも多数

公開 : 2019.06.30 05:50  更新 : 2021.10.22 10:18

自分で操る楽しみを求めるならば、やはりMT車のほうが味わい深いでしょうか。そのうえ価格も安ければ、嬉しいですね。国産/輸入車で、そんなクルマを5台選出しました。

text:Yoichiro Watanabe(渡辺陽一郎)

もくじ

「最近のクルマは高い」 定説を覆す格安の高性能車
買い得な国産コスパ・スポーツ5選
MTも選べる 100万円台のコスパ輸入車
100万円台で走りを楽しめるコスパスポーツ、高値で売れる?

「最近のクルマは高い」 定説を覆す格安の高性能車

「最近のクルマは価格が高い」といわれる。

緊急自動ブレーキなどの安全装備が充実したのは喜ばしいが、ホンダN-BOXやスズキスペーシアなどの軽自動車でも、売れ筋グレードが150〜180万円に達する。

流行のSUVになると、ホンダ・ヴェゼルのような1.5ℓエンジンを積んだコンパクトな車種でも220〜250万円だ。確かに最近のクルマは価格が高い。

しかしその一方で、運転して楽しい格安なスポーツモデルも生き残っている。しかも今では貴重な5速、6速のMT(マニュアルトランスミッション)も選べるのだ。ここでは価格を100万円台(200万円以下)に抑えた特に買い得な車種を紹介する。

そのラインナップは、軽自動車がスズキ・アルト・ワークスとホンダS660。コンパクトカーは、スズキ・スイフト・スポーツ、マツダデミオ15MB、日産マーチNISMO Sだ。

これらの車種は、S660を除くと、ボディがすべて5ドアハッチバックになる。大量に売られる軽自動車やコンパクトカーだから、実用的で使いやすく、価格が上昇傾向にあるとはいえ、機能や装備の割に安い。

しかもアルト・ワークス、スイフト・スポーツ、マーチNISMO Sなどは、単なるスポーティグレードではない。エンジンや足まわりが大幅に変更され、独立したスポーツモデルとなっている。

このようなクルマ造りは、1957年に発売されたフィアット500をベースにしたアバルトにも見られるが、本格的な普及の先駆けになったのは、1975年に発売された初代フォルクスワーゲン・ゴルフGTIだろう。

販売台数が多く価格の安い車種をベースにスポーツモデルを開発するのは、合理的な方法だが、ベース車の素性の良さも求められる。

ベース車が悪ければ、チューニングを施しても優れたスポーツモデルになり得ない。ベース車も厳選されるのだ。

コンパクトなスポーツモデルは、狭く曲がりくねった峠道でもアウト・イン・アウトのライン取りが行えて、楽しく運転できる。日常的な移動の中で、スポーツドライブの気分を味わえる身近な高性能車がそろっている。

記事に関わった人々

  • 渡辺陽一郎

    Yoichiro Watanabe

    1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年間務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向した。「読者の皆様にケガをさせない、損をさせないこと」を重視して、ユーザーの立場から、問題提起のある執筆を心掛けている。買い得グレードを見極める執筆も多く、吉野屋などに入った時も、どのセットメニューが割安か、無意識に計算してしまう。

おすすめ記事

 

自動車ニュースの人気画像