ポルシェ993 風切り音の原因を探ってみれば……
メッツスピードの鞍貫です。
今回車検でお預かりした993ですが、時速100キロ前後の車速で走行時に風切り音がするとの症状でした。最近オールペイントでボディーをリフレッシュされたばかりで、ドアのウェザーストリップを交換しなかったのが原因かとオーナー様は推測し、交換されたのですが一向に症状は治まらず・・・。
で、今回の車検入庫時に見て欲しいとの御依頼でした。このトラブル、当社でも度々あるのですが、原因は写真の部品。ドアスピーカーなのです。意外ですよね? 一見なぜ? と思われるかも知れませんが、原因はスピーカーのウーファーコーンエッジ部の経年劣化です。素材がボロボロに劣化してしまい、エッジが無くなってしまってます。この部分が走行時、ドア内部に入ってくる空気の流れで風切り音を発生させているのです。ステレオのボリュームを上げて走られる方は、あまり気づかないのですが意外と劣化している車が多いですね。
デビューして20年近く経っている車ですから、年数からしたら仕方ない事。まして、ポルシェオーナー様はエンジンサウンドやドライビングフィールを楽しまれる方が多いです。ドアスピーカーを社外製品に交換している方は極少数かと思います。
風切り音にお困りの方、一度点検してみては如何でしょうか?
MET’S-SPEED(メッツスピード)
TEL/FAX:042-556-0502
営業時間:9:30~18:30 定休日:月曜日、第三日曜日、祝日
http://www.mets-speed.co.jp E-mail:[email protected] ※一部スタッフ:新型コロナウィルスワクチン接種完了
10年不動のポルシェ 930 ターボのエンジンをオーバーホール ヘッドボルト折れで圧縮漏れ
MET’S-SPEED(メッツスピード) | 2025.02.04
ポルシェ 968車検整備 フロントブレーキのオーバーホールを実施
MET’S-SPEED(メッツスピード) | 2024.12.20
986型ポルシェ・ボクスターS ミッションからの異音が出たり止んだり ダブルマス・フライホイールの経年劣化
MET’S-SPEED(メッツスピード) | 2024.12.15
ポルシェ 930ターボの路上復帰作業続報 クランキングしてみると……
MET’S-SPEED(メッツスピード) | 2024.10.24
’86欧州仕様と’80ディーラー車、2台の930ターボの路上復帰を進行中!
MET’S-SPEED(メッツスピード) | 2024.10.05
8/12-19 メッツスピード夏季休業のお知らせ
MET’S-SPEED(メッツスピード) | 2024.08.08
酷暑と空冷ポルシェ エアコンも大事だけとエンジンもキチンと冷やしたい
MET’S-SPEED(メッツスピード) | 2024.08.03
930型ポルシェ911 3.2カレラ 全開走行時、息継ぎを検証、シャシーダイナモが活躍
MET’S-SPEED(メッツスピード) | 2024.06.07
ポルシェ912 とても美しいコンディション、車検、油脂類、ドライブシャフトブーツ交換
MET’S-SPEED(メッツスピード) | 2024.05.21
ポルシェ996GT2 ブレーキ整備作業
MET’S-SPEED(メッツスピード) | 2024.02.29