【ハンドリングの真実】限界性能とは無関係? 評価はシンプル 前編

公開 : 2020.03.14 21:20

ハンドリングの良し悪しとは何なのでしょうか? 英国版AUTOCARスタッフのアンドリュー・フランケルが、30年以上に及ぶ経験に基づき、自らが考えるハンドリングについての見解を披露してくれました。その答えは意外とも思えるほどシンプルなものです。

ハンドリングとは?

ホワイトのボディカラーに塗られた911が3速全開でクリアする高速コーナーへとアプローチしている。

慎重にアペックスへとアプローチする替わりに、タイヤのグリップを見極めつつ荷重を上手くコントロールしながら、一瞬抜いたアクセルをふたたび思い切り床まで踏み込む。

ハンドリングの真実
ハンドリングの真実

その直後、911は危うくスピンしそうになるが、急激に外側へと振り出すリアをドライバーはステアリングで抑え込もうとする。

だが、そのステアリング操作は911に安定を取り戻させるためのものではない。

思い切りアクセルを踏み込んだ状態でスライドを続けるリアタイヤからは、路面との摩擦熱によってボロボロなったタイヤカスが飛散している。

それでもアペックスを捉えた911は、猛然とコーナー出口を立ち上がり、そのままストレートへと飛び出して行った。

そして数分後、ピットへと戻ってきたドライバーはサイドウインドウを下ろしながら誰に言うともなく、「これがハンドリングだ」と呟くのだ。

だが、こんな経験は誰しもが持っているものではないだろう。

そして、このなかにハンドリングの真実が含まれているとしても、わたしがこれからお伝えしようとしていることのすべてなどでは決してない。

これからご説明するのは、「ハンドリング」とは何かということだ。

要求は単純

交互に顔を出すオーバーステアやアンダーステアなどとはほとんど無関係であり、素晴らしいハンドリングを実現するには何が必要かということがテーマとなる。

その中心となるのが、ハンドリングとはタイヤが溶けるほどのパワースライドを見せる能力で測れるようなものではなく、もっとシンプルで重要な、ドライバーの操作にどれだけ忠実に応えることができるかという能力であるという考えだ。

ハンドリングの真実
ハンドリングの真実

そんなことは当然だと思われるなら、こうしたもっともシンプルな要求に応えることの出来ないシャシーエンジニアよりもハンドリングをよく理解していると言えるだろう。

このことをご理解頂くには、交通量の少ないラウンドアバウトへと愛車を連れ出し、必要な分だけステアリングを切って、そのままの状態を維持してみて欲しい。

スピードは制限速度以下で十分だ。

狙った軌跡を描くことが出来ているだろうか?

もし出来ているなら、今度はステアリングを固定したまま、同じ回転半径を維持することが出来るだろうか?

もし、どちらかの答えがノーなら、あなたのクルマはあなたの行きたい方向には進んでくれないということであり、ドライバーの操作に応えることが出来ていない。

そして、どれほど多くのクルマが、このもっとも簡単な要求にさえ応えられていないか、驚かされることになるだろう。

おすすめ記事

 

自動車ニュースの人気画像