【高級サルーン対決】前編 高級車と超高級車の代表格 価格も馬力もダブルスコア 見栄えは価格に比例

公開 : 2021.05.22 11:05  更新 : 2021.07.12 18:49

新型Sクラスの実力を探るべく、格上の高級サルーンを試金石に選んだ今回の比較試乗。幾度となくジャイアントキリングを果たしてきた歴代Sクラスですが、変革の只中にある自動車業界の王座防衛は容易ではなさそうです。

最新のSは世界最高の座を守れるか

text:Matt Saunders(マット・ソーンダース)
photo:Olgun Kordal(オルガン・コーダル)

ロードテスターが、メルセデス・ベンツSクラスは世界最高のクルマではないかというファーストインプレッションを述べるまでに走る距離は、おそらく一般ユーザーがそういう感想を得るまでより長いはずだ。

今回、モデルチェンジしたばかりのSクラスを取り上げるわけだが、今や自動車マーケットは急速かつ急激な変化の最中にある。そこにおいても、同じ結論を出すことはできるのだろうか。

自動車業界は大変革のときを迎えつつある。そんななかで、長年にわたり高級車の代名詞のような存在だったSクラスは、そのステータスを守ることができるのか。
自動車業界は大変革のときを迎えつつある。そんななかで、長年にわたり高級車の代名詞のような存在だったSクラスは、そのステータスを守ることができるのか。    Olgun Kordal

なにが世界最高かといえば、このビッグなメルセデスは多分、同時期の新型車のなかでもっとも先進的な技術を採用し、熟成と完成が進んでいるというところが、だ。

とはいえ、ハリー・ポッターの魔法がかかったフォード・アングリアには及ばない。フィエスタより安いわけでも、ポルシェより速いわけでも、燃料が不要なわけでも、オフロードを走り回れるわけでも、ましてや空を飛べるわけでもない。もしもメルセデスが、ちょっとだけ魔法のクルマに近い自動運転機能をSクラスに導入していたら、もう少し興奮を覚えたかもしれないが。

要するに、長年にわたり世界初のテクノロジーを数多く採用してきたのだが、それと同時に、Sクラスにはもうひとつ変わらなかったことがある。高級サルーンの代名詞という役割において、それに匹敵するものがほとんどなかったほど、そのステータスを守り続けてきたのだ。

ただ、その長い歴史のほとんどの間、Sクラスはシュツットガルトの特別な最高峰モデルだった。メルセデスのラインナップのヒエラルキーにおいて、間違いなく揺るぎない立場を占めてきたのだ。なにものにも上回られることのない位置だ。

ライバルは増えても衰えぬ期待

そうはいっても、今回の新型にしてみれば、そのポジションが脅かされたように思われたこともあっただろう。それも、一度ならずだ。

いまや、Sクラスよりも高価なメルセデスはいくつか存在する。たとえばフル装備のAMG版セダンやワゴン、GTやスポーツカーがそうだ。しかも、メルセデス・マイバッハ名義の超高級サルーンもある。

より高額なモデルが身内にも少なくなく、動力源の多様化さえ進んでいるなかにあって、数々のジャイアントキリングを果たしてきた歴代Sクラスの卓越性はいかほどか。今回の試乗はそれを確かめるべく企画された。
より高額なモデルが身内にも少なくなく、動力源の多様化さえ進んでいるなかにあって、数々のジャイアントキリングを果たしてきた歴代Sクラスの卓越性はいかほどか。今回の試乗はそれを確かめるべく企画された。    Olgun Kordal

そのうえ、身内に新たなハイエンドモデルが加わり、Sクラスに約束されたショールームの一等地を奪い合うことになろうとしている。それはもちろん、すでにメルセデス内部筋が「新たなフラッグシップ」と表現しているEQSだ。

新型Sクラスと異なりオール電力のEQSは、完全新設計のプラットフォームを用いて今年後半にも発売される。ゼロエミッション走行も魅力的だが、室内幅いっぱいに広がるフルデジタルダッシュボードのアピアランスを写真で目にして、衝撃を受けた読者も少なくないだろう。

この手のクルマは必然的に、ほかのコストがかかるプロジェクトに用いられた研究開発のリソースを軒並み吸い上げる。そうせざるをえないのだ。

通常のSクラスがどのようなものなのかは、これから読み進めてもらえれば理解の一助となるはずだ。メカニカル面は既存品に大幅な改良を施して使用し、室内には新たなデジタルテクノロジーを大量に投入している。

デザインはいつも通り、意図的にコンサバティブだが、それは空港のタクシー列のなかにあってもすぐに見分けられるようにするという狙いがあるからだ。「カジノに直行しようぜ!見なよ、Sクラスが回って来たぜ!もう勝ったも同然だな!」といった具合に。

しかし、クラシックでコンサバティブかどうかはともかく、このクルマはまた、今回のような長距離ドライブで、ゴリアテのような超高級車と同行しても、それをダビデのように圧倒するポテンシャルが期待されるものでもある。今回の試乗はバーミンガムの中心部を出発し、ブレコン・ビーコンズを目指したが、その間には市街地と郊外で考えうる限りの道のタイプが揃っていた。実力を試すには、もってこいのコースだ。

関連テーマ

おすすめ記事

 

メルセデス・ベンツ Sクラスの人気画像