【電動化のジレンマ】次期マツダMX-5(ロードスター) 最新エンジン技術採用の可能性 EV化は?

公開 : 2021.10.25 20:25  更新 : 2021.10.25 20:30

マツダの次期MX-5(ロードスター)は、スカイアクティブ-Xエンジンを搭載する可能性が高いと見られます。

次期モデルでスカイアクティブ-X搭載か

マツダの内燃機関へのこだわりは、次世代のMX-5(日本名:ロードスター)にも引き継がれ、プラグイン・ハイブリッドやEVではなく、同社の最新かつ最先端のガソリンエンジン技術が採用される見込みだ。

マツダは昨年、初のEVであるクロスオーバー車MX-30を欧州で発売したが、その1年前には、火花点火制御圧縮着火(SPCCI)技術を用いて効率と性能を向上させる革新的なガソリンエンジン「スカイアクティブ-X」を発表している。

次期マツダMX-5(ロードスター)のレンダリング
次期マツダMX-5(ロードスター)のレンダリング    AUTOCAR

これにより、ライバルがEVに移行しても、ガソリンエンジンを搭載したマツダ車が販売され続ける可能性がある。特にMX-5は、販売台数が少なくても、欧州における同社の平均CO2排出量にはほとんど影響を与えないことから、その可能性が高いと考えられる。

マツダはこれまで、スカイアクティブ-Xエンジンは、このエンジンと関連するマイルド・ハイブリッドシステムを中心に設計された新型車にのみ搭載されるとしてきた。

スカイアクティブ-Xを初めて搭載したのは、ハッチバックの3とその兄弟車CX-30だった。また、マツダは次期モデルの6に搭載される可能性のある新しい直6エンジンを予告している。

欧州市場では非ターボモデルにもスカイアクティブ-Xが搭載されており(米国では3に2.5Lターボエンジンを搭載)、MX-5が次期モデルでも自然吸気エンジンを維持できる可能性は高いと考えられる。

スカイアクティブ-Xエンジンには小型のスーパーチャージャー(エアサプライ)が搭載されているが、これはあくまでも火花点火時に内部の空気を加圧するためのものであり、ターボチャージャーによる加速の遅れを回避するためのものである。

マツダは2.0L 4気筒スカイアクティブ-Xについて、現行MX-5の欧州仕様に搭載されている2.0Lのスカイアクティブ-Gに比べてトルクが約30%向上していると述べている。そのため、20.8kg-mから27.6kg-m近くまで向上し、0-100km/h加速のタイムは6.0秒以下になると思われる。

最新の3では、このエンジンを搭載してわずかにパワーアップしている(2.0LのMX-5の183psに対し、186ps)。しかし、MX-5では低車重と使い勝手の良いパフォーマンスがパワーよりも常に優先されてきた。

マツダはまだ2.0L以下のスカイアクティブ-Xを開発していないため、MX-5の1.5Lモデル(日本仕様は1.5Lのみ)の将来に疑問が残る。

記事に関わった人々

  • 執筆

    フェリックス・ペイジ

    Felix Page

    英国編集部ライター
  • 翻訳

    林汰久也

    Takuya Hayashi

    平成4年生まれ。テレビゲームで自動車の運転を覚えた名古屋人。ひょんなことから脱サラし、自動車メディアで翻訳記事を書くことに。無鉄砲にも令和5年から【自動車ライター】を名乗る。「誰も傷つけない」「同年代のクルマ好きを増やす」をモットーにしている。イチゴとトマトとイクラが大好物。

関連テーマ

おすすめ記事

 

マツダ ロードスターの人気画像