幻の横3人掛けフェラーリ、知ってる? 「365Pベルリネッタ・スペチアーレ」誕生の背景

公開 : 2023.02.14 12:36  更新 : 2023.02.14 12:38

幻ともいえる、横3人掛のシートをもつ「フェラーリ365Pベルリネッタ・スペチアーレ」の登場の背景をイタリアで追いました。

オリジナルはパリ出品車

フィアット創業家出身で同社会長を務めた「ジャンニ」ことジョヴァンニ・アニェッリ(1921-2003)が1960年代中盤に特注したフェラーリが修復され、イタリアのトリノ自動車博物館(MAUTO)で期間限定公開された。

正式な車名は「フェラーリ365Pベルリネッタ・スペチアーレ」

ジョヴァンニ・アニェッリが初代オーナーだったフェラーリ365Pベルリネッタ・スペチアーレ シャシーナンバー88015。壁面には納車日のオーナーの姿や、ブロヴァローネによるディーノ・プロトタイプとの比較スケッチも。
ジョヴァンニ・アニェッリが初代オーナーだったフェラーリ365Pベルリネッタ・スペチアーレ シャシーナンバー88015。壁面には納車日のオーナーの姿や、ブロヴァローネによるディーノ・プロトタイプとの比較スケッチも。    MAUTO

最大の特徴は、横3人掛のシートをもつことである。ステアリング位置は、同様に3人掛けシートを採用しながらも左側にオフセットした1980年「マートラ・ムレーナ」のようなものではなく、車両の中央に配置されている。

オリジナルとなった車両は、イタリアを代表するカロッツェリアの1つ「ピニンファリーナ」が1966年パリ・モーターショーに展示した。ボディカラーは「ビアンコ・ガルデーニャ」と名付けられた白だった。

実際のデザインは当時同社に在籍し、1965年の「ディーノ・プロトタイプ」、同「206」「246」を手掛けたことで知られるアルド・ブロヴァローネによる。

彼の回想によると、365Pベルリネッタ・スペチアーレはそうしたディーノ各車にデザインが似ていたことから、ピニンファリーナ社内で大きなディーノを意味する「ディノーネ」と呼ばれていた。

理由はジョアッキーノ・コロンボ設計の12気筒4.4Lエンジンを縦置きで搭載したためで、拡大された部分は、とくにホイールベースとテール部分で明らかである。

ただし前年にパリで公開したディーノ・プロトタイプと異なり、365Pは左右両フェンダーに内包されたヘッドライトや、フロント中央のエアインテークなど、フェラーリの伝統的デザインを継承してした。

この白い365Pベルリネッタ・スペチアーレはトリノやロンドンの各ショーでも巡回展示されたあと、フェラーリの米国インポーターを務めていたルイジ・キネッティの手に渡った。

慣れが必要な車両感覚

その傍らで極秘のうちに、もう1台の356Pがジョヴァンニ・アニェッリのオーダーによって、ピニンファリーナでナンバー88015のシャシー上に製作された。

これがこのたび修復を終え、公開された車両である。アニェッリ用はシルバーメタリックに塗装され、公道テストの結果スポイラーが付加された。

ジョヴァンニ・アニェッリ(1921-2003)
ジョヴァンニ・アニェッリ(1921-2003)    Stellantis

このスペシャル・フェラーリに関し、アニェッリは「驚異的な加速力だった。ただし、運転席が中央にあったため、左右の車両感覚には慣れが必要であった」と語っている。

ところで、彼がこの特殊な位置にステアリングがある車に関心を示したのには背景がある。それは1952年に本人が他の車を運転していたとき巻き込まれた交通事故と関係がある。

センターステアリングのレイアウトなら、障害が残っていた左足に空間が確保できたのだ。より具体的にいえば、左右座席はドライバーズシートである中央席よりも後退して装着されている。

加えて、変速機もポルシェのセミオートマティック「シュポルトマティック」が選ばれていた。

アニェッリは「TO 888888」のナンバープレートとともに4年後の1970年まで愛用。走行距離は9600kmを刻んだ。その後車両は、当時カリフォルニアにいた企業家の手に渡った。

今回の修復はジュネーヴを本拠とする古典車スペシャリスト&ディーラーのサイモン・キッドストンのディレクション下でおこなわれた。

これを機会に、変速機は通常のものに換装された。公開はアニェッリの没後20年も記念したもので、2023年2月末まで展示されることになった。

記事に関わった人々

  • 大矢アキオ

    Akio Lorenzo OYA

    在イタリアジャーナリスト。音大でヴァイオリンを専攻、大学院で比較芸術学を修める。イタリア中部シエナ在住。今思えば最初に覚えたイタリア語は「ルーチェ」「カリーナ」「クオーレ」、フランス語は「シャルマン」と絶版車名ばかり。NHK語学テキストに長年執筆。NHK「ラジオ深夜便」にも出演中。「シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー ベルトーニのデザインの軌跡」(三樹書房)をはじめ著書訳書多数。

関連テーマ

おすすめ記事

 

フェラーリの人気画像