マツダ・アクセラハイブリッドS Lパッケージ &アクセラスポーツ15S(6MT)

公開 : 2013.10.26 20:07  更新 : 2017.05.29 19:13

運転したのは、仕様でいうとA:1.5のマニュアル変速機つきのハッチバックとB:1.5のトルコン+プラネタリー自動変速機つきのハッチバックとC:ハイブリッド(ということはセダン)。これら以外の仕様の新型アクセラに関して、筆者は運転経験がない。
共通していえることとして、まず右ハンドル(笑)の運転環境がマトモ。シートクッションの特性が関係してくる体重の受けとめかたあたりに少し日本車っぽさが残っているかもしれないけれど、大筋、ゴルフほかのワーゲン車やボルボ並み。そういっていい。少なくとも、着座姿勢やハンドルのリーチやペダルの配置に関してはなんの問題もない。加点要素。

ハンドル関係は、こちらも問題なし。ステアリング系の剛性感や精度感やEPSユニットのイイモノ度やアシスト関係の機構もコミでのフィーリングの作り込みはゴルフに負けるけれど、運転するにあたって困らないものにちゃんと仕上げてある印象。

ブレーキ関係。特筆すべきはハイブリッドで、これが実にフツーに踏める。停まれる。制動Gのコントロールが難しくない。いわゆるブレーキ by wireということで電子制御の油圧系……はプリウスと同じもの。コンベンショナルなブレーキ系はマツダ独自だけれど、やはり電子制御の油圧系のチューニングをキッチリやったことがトヨタのハイブリッド車のブレーキとの違いに関しては大きいと考えられる。アクセラの場合はハイブリッドのブレーキのために専任の技術者がいて、いわく「すごく時間をかけてやりました」。その言葉がナルホドのデキ。なお、フィーリングを優先するためにエネルギー回生の効率を低レベルで妥協したということは「ありません」。

1.5M/Tもブレーキはよい。逆にいうと、同じ1.5でもオートマはブレーキがやや残念。踏み込んでスッと制動Gを立ち上げたいところでフーッと抜けるような。抜けるというか、ペダルが奥へスーッと。日本市場以外ではロクに買われない仕様だから手を抜いた、ということはないのだろうけれど、数ある仕様のなかで谷間に落ちてしまった感あり。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

マツダの人気画像