スペシャルショップ

ポルシェ997 GT3 RSの消耗品交換 動画でもご紹介

こんにちは、Jスクエアです。
 
今回は997型のポルシェ911 GT3 RSの消耗品交換他の
整備作業を承りました。
具体的には、エンジンオイル、オイルフィルター、
ブレーキフルード、そしてホイールボルトの交換を行います。
 
 

作業準備

 


まずはタイヤを外していきます。
ホイール脱着時にインパクトレンチを使用されるお店もありますが
Jスクエアではホイールにキズを付けないように手作業で丁寧に
作業を行っています。


タイヤを取り外したら、続いて車両をリフトで上げます。


続いてブレーキキャリパーのエア抜きニップルのキャップを外します。



 
 

エンジンオイルとフィルター交換

 
まずエンジンのドレーンボルトを外し、オイルを抜いていきます。
この車両のエンジンはドライサンプで、オイルを抜くドレーンは2か所あります。


外したドレーンボルトを丁寧にクリーニングします。



続いてオイルフィルターの交換です。


フィルターの色がかなり異なっているのがわかります。


新しいエンジンオイルを注入していきます。


最後にフィラーキャップをしっかり閉めて、エンジンオイル交換作業は完了です。



 
 

ブレーキフルード交換

 


続いてブレーキフルードの交換を行います。
 
ブレーキフルード交換にはATE製の圧送式の交換機を使用することで
汚れたブレーキフルードを完全に入れ替えることが可能です。


各キャリパーから古いフルードを出して、配管に噛んだエアーを抜きながら
新しいフルードを入れていきます。
 
対向ピストンのブレーキキャリパーですので
全部で8か所でエア抜きを実施します。



 
 

ホイールボルトの交換

 
最後はお客様からのリクエストで、ホイールボルトを
シルバーからブラックの物に交換していきます。


ボディとホイールにキズを付けないよう慎重に。
取り外すときと同じく、インパクトレンチは使用せず、
取り付けも手作業で1つずつホイールボルトを締めていきます。


最後はトルクレンチで規定値まで締めて完了です。


ホイールボルトがブラックになったことで、
引き締まったイメージがより強調されましたね。
 
最後にもう一度リフトアップして、下まわりにオイル漏れなどがないかを
確認した後に納車となりました。
この度は作業のご依頼ありがとうございました!
 
 

作業の様子を動画でも!

 

株式会社 Jスクエア

神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419
ポルシェ専用窓口:045-511-7458
輸入車専門窓口:045-511-7496
営業時間:10:00〜18:00 定休日:日曜日、祝祭日

ABS・基板修理サイト https://abs-repair.com/ 
輸入車整備関連サイト https://jsquare.co.jp/ 
BMW車検関連サイト https://bmw-jsquare.com/ 
フェラーリ整備関連サイト https://ferrari-lamborghini.com/ 
ポルシェ整備・販売関連サイト https://porsche-jsquare.com/ 
株式会社Jスクエア 企業情報 https://j-square.info/ 
Facebook https://www.facebook.com/jsquare.jp/  E-mail:[email protected]