【ベントレー製V型8気筒エンジン60周年】偉大なエンジン、歴史を振り返る 前編

公開 : 2019.12.27 10:50

ベントレーが誇るV8エンジンが60周年を迎えました。1959年登場のS2に積まれてデビューしたこのエンジンは、排気量を拡大させつつ現行ミュルザンヌまでつねにベントレーのラインナップに存在し続けてきました。この偉大なるV8の歴史を振り返ります。

最古の現役V8エンジン

何年ではなく何カ月か先のそれほど遠くない将来、ベントレーミュルザンヌの引退を発表することになるだろう。このクルマの現役期間は10年以上に及んでおり、いまのところベントレーがこのフラッグシップを次にどのようなモデルにするのかまだ何も明らかになっていない。

だが、現行ミュルザンヌのことは懐かしく思い出すことになるだろう。

ミュルザンヌの強力なV8はいまや538psと112.1kg-mを発揮する。
ミュルザンヌの強力なV8はいまや538psと112.1kg-mを発揮する。

デビュー当時、このクルマの成功に確信が持てなかった。威厳溢れるアルナージやターボRの後に登場したミュルザンヌは、やや奇妙なモデルように思えたのだ。フォルクスワーゲンの全面的なバックアップを受けて登場した初のベントレーのトップモデルとして、もっと大胆なモデルになると予想していた。

だが、結果的にはこれほど長きに渡って同じデザインを纏い続けたモデルのなかで、これほど成功した例はないだろう。

そう考えると、ミュルザンヌは見事に齢を重ねたのであり、このクルマがベントレーのトップモデルとして最後に内燃機関を積んだモデルになるかどうかにかかわらず、将来の地位は約束されていると言える

だが、ことエンジンに関して言えば、ミュルザンヌの引退以上に惜しまれるのが、その滑らかな曲線を描くボンネットの下に収まった巨大なアルミニウム製ブロックを持つ英国製V型8気筒エンジンだ。

自動車メーカーがいまも自社のモデルに採用しているものとして、このV8は世界最古のエンジンとなっている。

困難な課題

確かにGMがスモールブロックを、フォードがウィンザーエンジンを作り続けており、この2基はさらに長い歴史を持つが、ホットロッドなどを製作するために老朽化したオリジナルエンジンの交換を望むひとびとに向けた「コンポーネント」としての供給であり、新車に搭載されているわけではない。

ベントレーの(より正しく言えばロールス・ロイスの)V8の物語は、当時現役だった1920年代初頭にまで遡ることのできるストレート6がもはや時代遅れになろうとしていることが明らかとなった、1950年代初頭に始まっている。

S1の直列6気筒に替えて、S2には6.25L V8エンジンが積まれていた。
S1の直列6気筒に替えて、S2には6.25L V8エンジンが積まれていた。

当時、より多くのパワーとトルクに加え、洗練性と信頼性を備えたエンジンが求められていたが、何より重要だったのはさらなる重量増を避けることだったのだから、決して簡単な問題ではなかった。

V型12気筒も検討されたが、その複雑さと重量を理由に却下された結果、V型8気筒が選ばれている。

こうした経緯が、こんにち多くのひとびとがこのエンジンを米国製のコピーや、ローバーが長年使用していたビュイックに端を発するV8と同じような購入品だと考える理由となっているのだろう。

だが、決してそんなことはない。このエンジンはパフォーマンスと洗練性という目標を達成すべくロールスがゼロから設計したものであり、当初6.25Lだった排気量は6.75Lへと拡大されている。さらに、鋳鉄ではなくアルミニウム製鋳物を使うことで、その重量は旧4.9Lストレート6エンジンよりも軽量に仕上がっていた。

おすすめ記事