ジープ・ラングラーでナイトアウト! ストリートも光る アクセサリーの楽しみも

公開 : 2023.10.28 19:00

なにかとオフロードの性能や無骨さに目が行きがちなジープ・ラングラーですが、ストリートでも光る個性があります。

もくじ

オフローダーとはいえ普段オンロード
ラングラー 維持しやすく普段も快適
選ぶ楽しみも豊富 純正アクセサリー

オフローダーとはいえ普段オンロード

AUTOCAR JAPAN sponsored by Jeep Japan

長い歴史に裏打ちされた高い走破性を持つ車両をラインナップすることでも知られているジープ。

その中でもズバ抜けた走破性を持つフラッグシップモデルとして君臨しているのがラングラーだ。

一目でジープブランドの車両であることがわかるその不変のスタイルはもちろん、ジープ本来の揺るぎない4×4性能を遺憾なく発揮するフルタイム4×4システムを搭載し、ジープのモデルの中でも最高のオフロード走破性を持ち合わせている点も高い人気を誇る要因となっているのはご存知の通りである。

ただ、いくらオフロード性能が高いモデルで、週末のアウトドアレジャーを趣味にしているようなユーザーであっても、平日は舗装路を走行していることがほとんど。

特に都心部のユーザーであれば、コンクリートジャングルの中を走るケースも少なくなく、そういったシーンでの使い勝手に不安を感じて購入に踏み切れないという人も多いのではないだろうか?

確かにラングラーのスタイルは無骨で、大きなオーバーフェンダーや無骨な前後バンパーなどを持っているため、一見すると非常に大きなクルマという印象があるかもしれない。

しかし、実際のボディサイズは全長4870mm×全幅1895mm×全高1845mm(ルビコンは1855mm)となっており、さすがに小さいとは言えないまでも、実は某国産フラッグシップミニバンよりもコンパクトなボディサイズとなっているのである。

そしてラングラーはSUVらしく着座位置も高めで見晴らしもよく、角ばったデザインゆえの見切りの良さも手伝って、都市部の狭い道でも意外なほど運転しやすくなっているのだ。

ジープ・ラングラー 公式サイトをみる

記事に関わった人々

  • 執筆

    小鮒康一

    Koichi Kobuna

    1979年生まれ。幼少のころに再放送されていた「西部警察」によってクルマに目覚めるも、学生時代はクルマと無縁の生活を送る。免許取得後にその想いが再燃し、気づけば旧車からEV、軽自動車まで幅広い車種を所有することに。どちらかというとヘンテコなクルマを愛し、最近では格安車を拾ってきてはそれなりに仕上げることに歓びを見出した、尿酸値高い系男子。
  • 撮影

    小川和美

    Kazuyoshi Ogawa

    1986年生まれ。クルマ好きの父親のDNAをしっかり受け継ぎ、トミカ/ミニ四駆/プラモデルと男の子の好きなモノにどっぷり浸かった幼少期を過ごす。成人後、往年の自動車写真家の作品に感銘を受け、フォトグラファーのキャリアをスタート。個人のSNSで発信していたアートワークがAUTOCAR編集部との出会いとなり、その2日後には自動車メディア初仕事となった。

関連テーマ

おすすめ記事


ジープ ラングラーの人気画像