【あなただけのLBXを】 レクサスが期間限定ポップアップエキジビジョン 「LBXラウンジ」

公開 : 2024.05.23 10:00

レクサスは東京都世田谷区の「レクサス若林」において期間限定でポップアップエキジビジョン「LBXラウンジ」をオープンする。店内には様々な仕様のLBXを取り揃え、LBXにちなんだおもてなしも用意する。

プレミアム・カジュアル LBX

東京都世田谷区の店舗「レクサス若林」にて、昨年11月に発売されたレクサスLBXのコンセプトを具現化する取り組みとしたポップアップエキジビジョン「LBXラウンジ」を、本日5月23より期間限定でオープンする。

レクサスLBXは2023年11月に「サイズのヒエラルキーを超えた次世代レクサスモデル」として誕生。マスタードライバーである豊田会長の「これまでの高級車の概念を変える、コンパクトサイズながらも走りやデザインも上質であるサイズのヒエラルキーを超えたクルマをつくりたい」という想いから開発がスタート。

レクサスのポップアップエキジビジョン「LBXラウンジ」
レクサスのポップアップエキジビジョン「LBXラウンジ」

コンパクトなボディサイズにとらわれない存在感と上質さを併せ持ち、本物を知る顧客が日常でカジュアルに使いたくなるコンパクトクロスオーバーを目指して開発された。

「LBXラウンジ」ではこのクルマのコンセプトである「プレミアム・カジュアル」な世界観を表現するとともに、「スニーカーのようなクルマを作ってほしい」という言葉のもととなったアイテムや、その想いを受けて開発に取り組んだ開発陣の挑戦の軌跡を展示することで、LBXをはじめとしたレクサスのクルマづくりや魅力に触れていただく機会の創出を狙うという。

店内はLBXの展示車を豊富に取り揃え、多彩なカラーバリエーションが一同に見られるとともに、2024年1月の東京オートサロン2024で展示された「LBXモリゾウRRコンセプト」や特別なボディカラーや内装の組み合わせが選べるグレード“ビスポーク・ビルド”の車両やアイテムも展示する。

さらにLBXが生産されている岩手県由来のオブジェや呈茶などLBXにちなんだおもてなしをご用意し、LBXを検討している方やLBXオーナーに楽しんでいただける空間を演出し、オープン後はLBXにちなんだイベントも開催予定だとアナウンスした。

記事に関わった人々

  • 執筆

    AUTOCAR JAPAN

    Autocar Japan

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の日本版。

関連テーマ

おすすめ記事

 

レクサスの人気画像