三菱eKクロスEV 長期テスト(1)数値、まずは置いておいて

公開 : 2023.06.28 07:05

三菱eKクロスEVのテストを担当させていただくことになりましたAUTOCAR JAPAN編集部の上野太朗です。今回は数値を抜きにしたインプレッションです。

まず気になる「走り」

全5回にわたる長期テスト。そのプロローグとして第0話では、なぜ三菱eKクロスEVをテストするかについてお伝えいたしました。

それからしばらく乗り続けることで、三菱eKクロスEVのキャラクターが少しずつ見えてまいりました。

三菱eKクロスEV
三菱eKクロスEV

EV、ということを前提とすると、航続距離などの数値データが気になるところですが(データは既にとっています)、AUTOCARをご覧になっている方々にとっては、まず「走り」でしょう。ということで、充電の状態はまったく気にせずに走ってみました。

そもそもeKクロスEVは、その名の通りeKクロス(ガソリン車)をベースとしたEVで、外観はほとんど同じ。ボディカラーやエンブレムなどちょっとしたところでEVであることを主張しています。僕としてはこれみよがしなEVをちょっと恥ずかしいと思うので、控えめなところが好き。

ボディサイズも全くといっていいほどガソリン車と変わりません。ただし車重がガソリン車のFFが850〜880kgの範囲に収まるのに対し、EVは1060〜1080kg。これが走りにどう影響するのかが気になるところです。

もう1つ、数値面で大切なのは価格です。三菱からお借りしている「P」というグレードは2種類のうち高価な方で、掲げるプライスタグは308万円。ギョッとしました。何せ軽自動車だから……。

ただしまずは国の補助金(令和4年度補正予算 クリーンエネルギー自動車導入促進補助金)で55万円安くなる。自動車重量税が減税されて7500円。4月に登録すれば、東京都の場合、自動車税が8100円の減税、自治体の補助金で45万円安くなり、メーカー別の補助金が10万円、再エネ導入の場合は15万円安くなり、車両本体価格は182万円になります。

単純比較にはならないけれど、ガソリン車のeKクロスの一番いいグレードが183万円〜なので、先述の外観と同じく三菱は、ガソリンか電気か、同じレイヤーにある選択肢としてどうぞ、と2台を並べたことがうかがえます。

続いて内装を見ていきましょう。

eKクロスEVの「中身」

いわゆるトールワゴンであるから、およそどんな人が乗ったとしても、頭上スペースに余裕はあるタイプだといえそうです。

たとえば我が家は、僕の身長が172cm、妻の身長も172cmで、それなりに小さくない2人が横並びに座ると、左右方向のスペース的な制約は感じざるを得ないけれど、軽自動車ならではの取り回しの良さに対するトレードオフかなと思えます。

何よりわが家で評判なのは収納スペースの多さ。日本人が日本人のために考えた細やかさだと感じます。
何よりわが家で評判なのは収納スペースの多さ。日本人が日本人のために考えた細やかさだと感じます。

何よりわが家で評判なのは収納スペースの多さ。引き出しにはティッシュボックスがすっぽり入るし、紙パックだってドリンクホルダーが飲み込みます。これだけでも十分なのに、シートの下、ドアのパネルにもどんどんと小物を飲み込む。日本人が日本人のために考えた細やかさだと感じます。

もう1つ評判なのが後部座席と荷室。後部座席を後ろまでスライドさせれば、われわれ2人の大人は足だって組めます。で、降りてトランクに回れば、後ろからシートをガガガっとスライドできて、荷室容量を増やすことも出来る。シートを最も前にスライドすれば、エアバギー(最近のベビーカーって、どうしてあんなに重くて大きくて嵩張るのだろう)を放り込めるし、スーツケースも機内持ち込みが1つ、Mサイズ(71×48×26cm)もその横にもう1つ。がっつり入る。

ちょっとだけ気になるのがご丁寧なアラート類。たとえば目的地について、エンジンを、じゃなかったパワーをオフにして、ドアを開けてクルマを降り、ドアを閉じるまでずっとピーピーピーピーとドアが開いていることを知らせてくれる。障害物を手前から教えてくれる、などは心配性な僕にとって大歓迎だけれど、これはちょっと……。改善に期待。

そんなことがどうでも良くなるくらい、走りはいい。もしよろしければ次ページにお進み下さい。

記事に関わった人々

  • 撮影

    小川和美

    Kazuyoshi Ogawa

    クルマ好きの父親のDNAをしっかり受け継ぎ、トミカ/ミニ四駆/プラモデルと男の子の好きなモノにどっぷり浸かった幼少期を過ごす。成人後、往年の自動車写真家の作品に感銘を受け、フォトグラファーのキャリアをスタート。個人のSNSで発信していたアートワークがAUTOCAR編集部との出会いとなり、その2日後には自動車メディア初仕事となった。
  • 執筆

    上野太朗

    Taro Ueno

    1991年生まれ。親が買ってくれた玩具はミニカー、ゲームはレース系、書籍は自動車関連、週末は父のサーキット走行のタイム計測というエリート・コース(?)を歩む。学生時代はボルボ940→アルファ・スパイダー(916)→トヨタ86→アルファ156→マツダ・ロードスター(NC)→VWゴルフGTIにありったけのお金を溶かす。ある日突然、編集長から「遊びにこない?」の電話。現職に至る。

三菱eKクロスEV AUTOCAR JAPAN上野太朗 長期レポートの前後関係の前後関係

前後関係をもっとみる

日産サクラ/三菱eKクロスEV最新情報の前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

おすすめ記事