「あともう少しだけ運転させて……」 ジープ・グランドチェロキーL 長距離で光る完成度

公開 : 2022.05.03 10:00

ジープの個性がキラリ ほどよくカジュアル

ドライビングがストレスフリーで楽しく、しかし7人乗りクロスオーバーSUVとしてしっかり使える。そんな新型グランドチェロキーにもう1つ個性があるとしたら、それはジープ特有のカジュアルな雰囲気だろう。

ヨーロッパ製のクロスオーバーSUVには多かれ少なかれスノッブな感じが混じるが、ジープの場合フラッグシップのグランドチェロキーであっても、ジーパンとTシャツが似合うような親しみやすさもある。使いこむことで馴染んでいく感覚さえある。

大阪からの帰路は、夜になって道が空いていたこともあるけれど、淀みなく帰って来ることができた。

「いつでも運転代わるよ」と言われても「もう少しだけ」と言い続けて、結局東京まで。

カーブが続けば積極的にドライビングを楽しみ、道が単調ならACCに頼りつつ会話や音楽を楽しむ。

グランドチェロキーのそんな「器の大きさ」が乗る人を飽きさせないのだ。

今回は高速道路主体のロングドライブだったが、途中にオフロードがあったら? 雪の峠越えがあったら? ROCK、SAND/MAD、SNOW、AUTO、SPORT。シフトダイヤルの脇にあるドライビングモードの表示を見ていると、色々な想像が湧いてくる。

ロングドライブの条件が厳しくなるほど、新型グランドチェロキーのタフでラグジュアリーなキャラクターが真価を発揮する。

本物のクロスオーバーSUVは、乗り手の冒険心をしっかりと満たしてくれるに違いない。

ジープ新型グランドチェロキーL 公式サイトでみる

記事に関わった人々

  • 執筆

    吉田拓生

    Takuo Yoshida

    1972年生まれ。編集部員を経てモータリングライターとして独立。新旧あらゆるクルマの評価が得意。MGBとMGミジェット(レーシング)が趣味車。BMW 318iコンパクト(E46)/メルセデスBクラスがアシグルマ。森に棲み、畑を耕し蜜蜂の世話をし、薪を割るカントリーライフの実践者でもあるため、農道のポルシェ(スバル・サンバー・トラック)を溺愛。
  • 撮影

    神村聖

    Satoshi Kamimura

    1967年生まれ。大阪写真専門学校卒業後、都内のスタジオや個人写真事務所のアシスタントを経て、1994年に独立してフリーランスに。以後、自動車専門誌を中心に活躍中。走るのが大好きで、愛車はトヨタMR2(SW20)/スバル・レヴォーグ2.0GT。趣味はスノーボードと全国のお城を巡る旅をしている。

関連テーマ

おすすめ記事


ジープ グランドチェロキーの人気画像