「eレース」とは? リアル/バーチャルの違い なぜポルシェが積極的?

公開 : 2018.12.03 18:10

なぜポルシェが積極的なのか

「(実際のドライビングも)ある種イマジナリーな世界で行われているんですよね。景色の変化、G、ステアリングの手ごたえの変化がある。それを認知して、何らかの形で次の操作に移るんですけど、そもそも認知してから反応するまで時間的な遅れがあるので、実はこれは未来の操作をしているんです」

「そこをどれだけうまく組みたてられるかというのが、パラダイム、早く走るためのコツなんですが、ドライビングのフローというか流れはバーチャルでもリアルでも同じなんです」

モータースポーツの入門としても、以前から言われていることだが、すでにレースを走っているひとのレースシュミレーションとしても活用可能。もちろんリアルなレースに参加せずとも十分に自動車レースの魅力を味わうことができるのも、eレースの魅力となっている。

レースの臨場感はリアルなレースと同様ながら、実際の車両を使用しない(つまり車両の購入はしない)eレースの開催をポルシェ・ジャパンが積極的に表明したのは何故なのか? 

その問いに答えるために、最後にポルシェ・ジャパン代表取締役社長の七五三木敏幸はこういう。

「わずかな操作の違いで大きな差がつくというあたりが、実際のモータースポーツと変わりないんじゃないかと思っています。われわれとしても、ポルシェのDNAを生かせる、モータースポーツの1分野として取り組んでいきたいと考えています」

「沢山のひとたちにモータースポーツを体験して欲しいですし、シミュレーションでもぜひポルシを体験して欲しい」

「2019年はeスポーツに対して強力な取り組みをしていきたと思っています。(実際のレースに加え)こちらも皆さんにご期待いただきたい。そしてモータースポーツ・シーンを盛り上げていきたいと思っています」

おすすめ記事

 

自動車ニュースの人気画像