【デザインだけじゃない】新型ヴェゼルの注目点 3選 車中泊/Wi-Fi/最低地上高

公開 : 2021.04.22 11:33

車中泊できる「ダイブダウン」

新型ヴェゼルは、先代と同様、そしてNシリーズなどの軽自動車やフィットとも同様の、ホンダ独自のセンタータンク・レイアウトを採用している。

これは、薄型の燃料タンクをフロントシートの下に配置することでリアシートやラゲッジスペースの床を低くすることができる、ホンダの特許技術だ。

後席ダイブダウン機構を利用し、図解のように前席シートバックを前方に倒せば、奥行き190cmものスペースを確保できる。
後席ダイブダウン機構を利用し、図解のように前席シートバックを前方に倒せば、奥行き190cmものスペースを確保できる。    ホンダ

そのため、リアシートはシートバックを前に倒すことはもちろん、座面を跳ね上げる(チップアップ)ことで、ラゲッジスペースには積めないような背の高い荷物を積載できるなど、使い勝手がいい。

リアシートバックは6:4の分割可倒式で、しかもシートバックを倒すと座面が「ダイブダウン」する。

これにより、ラゲッジスペースのフロアから続く、広々としたフラットスペースが生まれる。

この状態の奥行きは、最長で約190cm。つまり、よほどの高身長の人でない限りは、2名くらいの車中泊が可能になるわけだ。

ラゲッジの広さも十分で、定員乗車時でも中型スーツケースなら4個、シートバックを全倒すればロードサイクルを2台は積載可能。

トノカバーは吊り下げ式で、上級グレードにはハンズフリーの電動式テールゲートに予約クローズ機能も採用するなど、レジャービークルとしての基本性能に抜かりはない。

車内が、Wi-Fiスポットに?

新型ヴェゼルは、新世代コネクテッド技術を搭載した車載通信モジュール「ホンダコネクト」を装備。

安心・快適なカーライフが楽しめるコネクテッドサービス「ホンダ・トータルケア・プレミアム」を利用できる。

クルマのなかで過ごすことが多いドライバー・家族連れなら、車内にWi-Fi環境があると時間の使い方が変わる。蜜を避けて、クルマの中で待機するときなどは便利だ。
クルマのなかで過ごすことが多いドライバー・家族連れなら、車内にWi-Fi環境があると時間の使い方が変わる。蜜を避けて、クルマの中で待機するときなどは便利だ。    ホンダ

これにより、自分のスマートフォンがクルマのキーになる「デジタルキー」、カーナビの「自動地図更新」、車内で使いやすいアプリを提供する「ホンダ・アプリセンター」、ボタンひとつでオペレーターが対応する「緊急サポートセンター」など、さまざまな機能を利用できる。

とくに注目したいのは、「車内Wi-Fi」だろう。

つまり、ホンダコネクトによってクルマがWi-Fiスポットとなるわけだ。

スマートフォン、タブレット、ゲーム機器などをクルマのWi-Fiと接続して、音楽、動画、ゲームなどを楽しめる。もちろん、パソコンの接続も可能だから、昨今のコロナ禍によってテレワークを行うビジネスマンにもありがたい。

SUVならではの機動性を生かして、リゾートまで出かけて、そこでワーケーションを……なんて考えている人にも、この車内Wi-Fiはけっこう使える装備であることは間違いない。

なお、通信量は車内のディスプレイを通して、必要な分だけ購入することができる。

関連テーマ

おすすめ記事

 

ホンダ ヴェゼルの人気画像