新旧ブガッティ対決 ドイツ産ヴェイロン vs イタリア産EB110 回顧録

公開 : 2019.01.05 07:10

未完成のプロトタイプのような内装

この大幅な減量は、モノコックのみならずボディパネルまでカーボンファイバーに置き換え(GTはアルミ製)、シャシーも軽量化され、キャビンの細部にもカーボンを多用して達成されたものだ。また、V12の出力も、GTの560psから611psへと引き上げられている。

SSの大きなシザースドアを持ち上げて開き、中へと入ると、そこには真っ暗で好奇心を刺激する世界が待っている。バケットシートやヘッドライニング、そしてダッシュボードの大部分に加え、フロアやトランスミッションのトンネルにまでも黒のレザーが張り込まれたその空間は、それだけで一種異様な雰囲気を醸し出している。

さらにチェック柄にスティッチが入っているのだから、クルマのフロアというよりはむしろゴシック系デザイナーのハンドバッグといった様相である。

これにとどまらず、キャビンの細部の設えはいかにもコストがかかっていそうな仕上げだが、あまりにもハンドメイド感にあふれているため、逆にまだ未完成のプロトタイプのように感じられてしまったりもする。また、インストルメントはシンプルで素っ気なく、センターコンソールのカーボンファイバーは、繊維の方向を縦にも横にもダッシュボードと揃える気などさらさらなかったとしか思えない。

安っぽいベンチレータ―や飾り気のないスイッチも、このコクピットに対して抱いた軽い失望感を増幅させるばかりだ。だが、そんな落胆も、タコメーター上の8500、スピードメーター上の400という数字に気がつくまでの話である。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

ブガッティの人気画像