マツダのニュース/新車情報/試乗記

マツダは、現存する日本の自動車メーカーでは2番目に古い。そのルーツは、1920年に創業された「東洋コルク工業」という会社だ。つまり、今年は創業100周年にあたる。その名のとおり、コルクの製造・販売を手がける会社だった。 1927年に東洋工業と会社名を変更し、軍関係の機械や兵器製造を行っていたが、オートバイや3輪トラックの製造も始める。ブランド名を「マツダ」としたのは、事実上の創業者である松田重次郎氏と、ゾロアスター教の最高神アフラ・マズダー(Ahura Mazda)にちなんでマツダ(Mazda)と名づけられた。 第二次大戦後は苦境の時期もあったが、ロータリーエンジンを実用化することで活路を見出し、多くの苦労を重ねながら「ロータリーのマツダ」を牽引車に生産は増加していく。だが、オイルショックやバブル崩壊による経営悪化からフォード社の傘下となるなど、紆余曲折を経たマツダだが、2015年にトヨタと資本提携関係を結び、現在にいたっている。 排出ガス規制の問題などで、現在のところロータリーエンジン車は生産されていないが、新技術のSKYACTIV(スカイアクティブ)に基づくクルマづくりは、ロードスターのようなスポーツカーやCXシリーズといったSUVにも反映されている。

もっと見る

マツダの車種

車種をもっとみる

マツダの記事

【画像】マツダ3 内装/外装等の画像/写真 107枚

公開 : 2021.04.18 10:45  更新 : 2021.10.28 13:24

マツダ3の内装/外装等の画像/写真をご紹介します。

【日常の運転に充足感】マツダCX-30 eスカイアクティブXへ英国試乗 見て良し 走って良し

公開 : 2021.04.09 08:25

マツダのコンパクトクロスオーバー、CX-30。優れたハンドリングとハンサムな容姿、上質なインテリアなど、プレミアムな魅力に惹...

【世界3大耐久レースの1つ】マツダ 最後のIMSAセブリング12時間を終えて 選手インタビュー

公開 : 2021.04.03 08:05  更新 : 2022.11.01 08:45

セブリング12時間について、今期でIMSAから撤退するマツダのドライバーとエンジニアに話を聞きました。

【毎年改良のメーカーも】クルマの頻繁な「改良」メリット/デメリット OTA導入で頻度さらに高く? 

公開 : 2021.03.25 05:45

スバルやマツダは改良を頻繁におこなっています。システムを最新化する「OTA」導入で改良の頻度はさらに高くなる?

【評価割れる】マツダMX-30 EV乗り味 「制御」で好き嫌い? EV版「人馬一体」の解釈

公開 : 2021.03.23 05:45  更新 : 2021.10.20 17:32

マツダMX-30 EVは「EVっぽくない」点において評価が割れます。マツダの提案した「人馬一体」を解釈します。

【楽しい!安い!MT!】100万円台 3拍子そろったホットハッチ6選

公開 : 2021.03.21 05:45  更新 : 2021.10.13 12:04

電動化が主流となりつつありますが、楽しいMT車はまだまだあります。100万円台という条件で筆者が厳選しました。

【詳細データテスト】マツダMX-30 デザインや質感は上々 飛ばせば元気 市街地で真価を味わえず

公開 : 2021.03.20 20:25  更新 : 2021.03.27 05:14

マツダ初のEVは、車名に与えられたMXの文字から、MX-5ことロードスターに通じる走りを期待したくなります。たしかに、ワイン...

【モーターでも】マツダMX-30 EVで体感 電動化時代の「人馬一体」

公開 : 2021.03.06 05:45  更新 : 2021.03.07 00:16

マツダMX-30 EVに試乗しました。EVモデルにもマツダの「人馬一体」を感じさせる魅力がありました。

【際立つ独自性】マツダCX-5 2.5 AWDを英国試乗 小変更 非ハイブリッド 非タッチモニター

公開 : 2021.03.01 08:25

マツダらしい独自性を備えたミドルクラス・クロスオーバー、CX-5。フェイスリフトの内容も、マツダらしいと英国編集部は評価しま...

【既存車の制御プログラム最新化】「マツダ・スピリット・アップグレード」開始

公開 : 2021.02.21 20:45

マツダは、制御プログラムなどの最新化サービス「マツダ・スピリット・アップグレード」を開始しました。

人気テーマ

おすすめ記事

 

マツダの人気画像