社会人1年目、ポルシェを買う。
2021.12.12
「社会人1年目、ポルシェを買う。」の上野太朗です。シンリュウの箭内(やない)さんから連絡アリ。

【社会人1年目、ポルシェを買う。】第146話:エンジンオーバーホールは免れたけれど……
カムホースの破断
盛大な白煙をあげて緊急したのちに
「シンリュウ」に入庫したわが愛車
シャカヨン号(1979年ポルシェ911)
について箭内さんから電話があった。
結論から申し上げると、
スタッドボルト関連の不具合ではなく
空冷フラット6を正面から見た右側から
ニョキッと生えているオイルラインの
カムホースが劣化して破断していた。
そこを換え、
ダダ漏れになったオイルを
新たに補充することで一段落となった。
こうなった時に、
慌てたり悲観せずに済むよう
気持ちを入れ直したのでした。
って話を編集長にしたところ、
「こういうときこそ、
ビクビクせずに
ぐっすり眠れるくらいじゃねえとな!」
と言われ、まだまだ小物だなあと思った。

ひとまず、落ち着きました。
手元に元気な姿で戻ってきて
ほんとうに嬉しい気持ちです。
かかった金額は4万9500円。
カムホースはリビルト品とし、
最も高かったのは
9.5Lのオイルだった。
エンジンオーバーホールを考えると
「なんとか安く済んだ……」
といったところではあるけれど。
備えねば。
※今回も最後までご覧になってくださり、ありがとうございます。
といっても、
出ていくお金も多いのですけどね……。
特にやっぱり子どもが生まれてからは。
今後とも、[email protected] まで、
皆さまの声をお聞かせください。
もちろん、なんでもないメールだって
お待ちしております。