【長期テスト】ジープ・レネゲード4xe(最終回) ジープをよく見るワケ

公開 : 2021.10.15 20:35

ジープのオーナー像=ドリーマー

新海さんは、ジープのオーナー像を「ドリーマー」と表現する。

「ドリーマー」は、いわゆる冒険家=山の中にこもって暮らしをする人とはちょっと違う。

平日は一生懸命に仕事し、休日になると、家族を連れて遊びにいく。そんな層が大半をしめるのだそうだ。

ドリーマーが楽しむ仕掛けを沢山用意した。その中心となるプラットフォームが「ジープ・リアルスタイル」という、いわゆるオウンド・メディアだ。

訪れてみると、あらゆるコンテンツが内包されていることを知る。ジープに乗ると、どんな世界が待っているのかが、なるほどわかりやすい。

中でも感銘を受けたのはフォト・コンテスト。テーマの中で優秀作品に選ばれるとジープの公式カレンダーに採用される。また、応募作品がフォトアルバムに掲載されるのだという。

そしてそのフォトアルバムがクリスマスに届いたりもし、オーナーの反響を生んでいる。

よりテクニカルなところでいうと、通常自動車オーナーになるとアフターサービスは付いてくるが、ジープでは「ジープ・ウェーブ」という独自のカスタマーケアサービスプログラムがある。

愛車のメンテナンスなどのサポートはもちろん、前述のフォトコンテスト、キャンプ・アウトドア・イベントなどジープならではのリアル体験も用意されている。

「今は、コロナ禍でイベントは制限がありますが、キャンプイベントではより多くのオーナー様にご参加いただいています。オーナーの皆さまの笑顔がやりがいです」と新海さん。

「ジープに乗ると、こんな楽しい世界が待っていそうだ」という夢=ドリーマーを創出している事が、ジープオーナーを増やし、そして最近、高頻度でジープに出会う理由に繋がっているのだと実感した。

記事に関わった人々

  • 執筆

    上野太朗

    Taro Ueno

    1991年生まれ。親が買ってくれた玩具はミニカー、ゲームはレース系、書籍は自動車関連、週末は父のサーキット走行のタイム計測というエリート・コース(?)を歩む。学生時代はボルボ940→アルファ・スパイダー(916)→トヨタ86→アルファ156→マツダ・ロードスター(NC)→VWゴルフGTIにありったけのお金を溶かす。ある日突然、編集長から「遊びにこない?」の電話。現職に至る。
  • 撮影

    神村聖

    Satoshi Kamimura

    1967年生まれ。大阪写真専門学校卒業後、都内のスタジオや個人写真事務所のアシスタントを経て、1994年に独立してフリーランスに。以後、自動車専門誌を中心に活躍中。走るのが大好きで、愛車はトヨタMR2(SW20)/スバル・レヴォーグ2.0GT。趣味はスノーボードと全国のお城を巡る旅をしている。

おすすめ記事