レクサス「LBX」は小さな高級車! 全長4.2mで、いかにプレミアムSUVに? 日本発売は秋以降

公開 : 2023.06.05 15:07

オーダーメイドもできる「内装」

インテリアは、最近のレクサス車に共通の「タズナ・コンセプト」を採用しながら、気負うことなくリラックスしてクルマとの一体感を楽しめる空間を目指した。

水平基調でシンプルな造形のインストルメントパネルは開けた視界を確保し、運転に集中できる。また、メーターフードからドアトリムまでつながる造形テーマにより、空間の広がりとコンパクトな手の内感を両立している。レジスターを造形に取り込み、機能部品としての主張を抑えることで、乗員を包み込むテーマを強調したという。

レクサスLBX(プロトタイプ)の前席内装。
レクサスLBX(プロトタイプ)の前席内装。    レクサス

センターディスプレイからコンソールにかけては、高さを抑え傾斜させることで室内と一体感を増し、操作しやすい高さを追求。メーターには12.3インチの大型フル液晶を搭載したほか、64色のアンビエント イルミネーションも採用している。

また、LBXではユーザーのライフスタイルに寄り添ったクルマを提供するという想いから、5つの世界観から選べる新グレード体系を設定した。

クール(COOL)

本革とウルトラスウェードのコントラストと、遊び心のあるステッチ&刺繍がシンプルで洗練されたモダンな空間を表現。

リラックス(RELAX)

セミアニリン本革による上質感に、サドルタンカラーと手の込んだ刺繍をあしらい、車格を超えたプレミアムな空間に。

エレガント(ELEGANT)

さりげないサテン縫いの刺繍で空間に味わい深い表情を引き立て、次世代モダンインテリア空間を表現。

アクティブ(ACTIVE)

ブラック合皮に高彩度レッドの刺繍とステッチをあしらい、スポーティな中にも上品な遊び心を付与。

アーバン(URBAN)

ブラックを基調にダークグレーのファブリックをコーディネートし、都会的かつスタイリッシュな空間を演出。

さらに、表皮色/シートベルト/ステッチ糸の色替えなど、ユーザーがカスタマイズできるオーダーメイドシステム「ビスポーク・ビルド」も設定し、約33万通りのバリエーションからオリジナルのコーディネートが楽しめる。

注目 外から見えない作り込み

LBXには、トヨタのコンパクトカー向けTNGAプラットフォーム「GA-B」が採用されている。

すでにヤリス・クロスなどに採用されているものだが、ボディ骨格の接合に短ピッチ打点技術や構造用接着剤の採用部位を拡大するなど、局部剛性アップに取り組み、レクサス専用の開発を施した。その結果、軽量・高剛性・低重心なボディをベースに慣性諸元のさらなる最適化を追求している。

レクサスLBXプロトタイプ。こちらの外装色はソニックカッパーバイトーン。
レクサスLBXプロトタイプ。こちらの外装色はソニックカッパーバイトーン。    レクサス

サスペンションは、フロントは新開発のマクファーソンストラット式、リアはFF用がトーションビーム式、4WD用がトレーリングアーム式2リンクダブルウイッシュボーンを採用。新開発のショックアブソーバーとともに、操縦安定性と乗り心地を高次元で両立させた。

パワートレインは、高効率な1.5L 直3エンジンの「M15A-FXE」とモーター出力を向上した軽量でコンパクトなトランスアクスル、高い電池出力のバイポーラ型ニッケル水素電池を搭載したHEV(ハイブリッド)を設定。

また、音・振動の発生源を抑制する源流対策にこだわり、エンジンノイズや振動の低減を徹底した。このあたりは、コンパクトSUVとはいえ「レクサス」ブランドの最新モデルであるという“矜持”から達成されたものだろう。

軽自動車からハイエンドのプレミアムモデルまで、SUVブームの波は、日本はもちろん世界中でとどまるところを知らない。

そこに、LBXによってクラスレス・コンパクトで新しいラグジュアリーの価値を提供しようとするレクサス。この「小さな高級車」が日本で、世界で、どう評価されるのか注目しておきたい。

記事に関わった人々

  • 編集

    AUTOCAR JAPAN

    Autocar Japan

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の日本版。

関連テーマ

おすすめ記事

 

レクサスの人気画像