ハイエンド「屋根開き」対決 アストンV8 vs BMW M6 vs ジャガーXKR 後編

公開 : 2017.11.18 15:40  更新 : 2017.11.19 11:28


アストンならすべてが許される

アストン体験のとっかかりがボルボのキーというのは、1700万円もするクルマなのだし嬉しくない。でも、そうかと思うと1400万円級のこのジャガーも5代目エスコートのを使ってたりする。どっちもどっち。

そこのとこ以外に関しては、アストンはグラマー度の高さにおいてほか2台を徹底的に打ち負かしている。ボディ表面とツライチに埋め込まれたドア・ハンドルもスベスベしたウッドもサイコー。

レザーにいたっては、眺めても触ってもそして嗅いでもやっぱりレザーそのものに思える(ほか2台のレザーはそうではない)。なにからなにまで、とにかくぜーんぶが全部トクベツなイベントなのですよ。アストンの場合。

それに走ってもイイ。ブルブル君(DB9ヴォランテのことです)とは大違い。V8ロードスターの開発を通じて彼らが学んだことどもがいかに多いか、作った人たちにきくまでもなくわかる。

これはもう、続きというよりはまったく新しい章に入っている感じ。わざわざフランスのこんな場所、つまりヒドくやられちゃったD級路しかないようなところで試乗会を開催したことからして、このクルマのデキに関して彼らがもっている自信の深さがわかる。

サイアクにキツい路面を通過するとき以外はステアリング・コラムはビクともしないし、内装のフィッティングにいたってはどこをどう走っても全然キシッといわない。イヤ度ゼロ。

このへんに関してアストンはジャガーに匹敵する水準にある。同じくらいインプレッシヴ。ちなみにXKR、ボディのリジディティに関してはクラス・リーダーだったりする。

ただアストン、クーペ版と同じくこちらもまた楽チン至極では必ずしもない。なぜって、4.3ℓのV8は3500rpm(エグゾーストの音が盛大になりはじめるポイントはここだけど、41.8kg-mをフルに引き出そうと思ったらさらに上の5000rpmまでナンとしても回してやらないといけない)まではイマイチだから。

でも、そこから先はずっとビンビン。7000rpmを超えてもまだビンビンにハングリー。不可思議なことに、ウェイト・ペナルティが課せられているのにこないだ乗ったクーペよりも速く感じる。イイ。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

ジャガーの人気画像